道路はもういらない?
はやくも安倍さんの政策に賛否両論。 日本の優先すべきは経済成長で、だからデフレ脱却が必要で、マネタリーベースを上げ、そのための金融緩和を進めるために日銀法を改正して、という流れは、イラ写にも書いてきたとおり、ぼくもそう考…
はやくも安倍さんの政策に賛否両論。 日本の優先すべきは経済成長で、だからデフレ脱却が必要で、マネタリーベースを上げ、そのための金融緩和を進めるために日銀法を改正して、という流れは、イラ写にも書いてきたとおり、ぼくもそう考…
話の切り口が上手い人がいる。 フランス人なんか、全員そんな気がする。 以前一緒に仕事をしていたゲイのフランス人によれば、子供のころから「ほかと違う意見をいうこと」ばかり練習させられていたそうである。先生が教壇にバラの一輪…
土曜日の起床は普段より遅めの5時半。 バスタブにお湯をはり、本を読むために入浴をする。柑橘系のバスソルトで脳の毛細血管が緩むせいか、文字がよく頭に入ってくる。たっぷり2時間。集中力も続きなんとか一冊読み終わった。 軽くス…
就職難と云われて久しい。 就職氷河期時代なんて仰々しいキーワードもすっかり定着した。「若者に元気がない」のを就職できなかったり、できても給料が安いからということを理由にしたりもする。 そうかもしれないし、でないかもしれな…
遅いランチをカウンターだけのお店でとる。 3時を過ぎれば他にお客は少ない。ぽつりぽつりと女性と男性が二人ずつ、それぞれひとりで食事をとっている。例外なくスマホかケータイをいじりながら。「飯を食べてる時くらい・・」と思う。…
世界のニセモノの8割は中国発。次が韓国といわれる。 あいかわらず困った隣人たちである。3年で2倍以上に増えた中国による商標の無断登録。専門の業者があり、司法を牛耳る中国政府と賄賂でつながっているからやっかいだ。「讃岐うど…
先日、数人でランチをとっていたとき、 話題はいつしか「風邪」になった。 うちひとりがいう。 太っている人ってよく風邪ひくよね 日本人は年に平均6回も風邪をひくという。 ぼくも一時期、よくひいていた。だが多忙にかまけて休ま…
遠くない昔はあまり聞かれなかった「なんとか女子」が言われ始めたのっていつからだろう? ぼくのなかでは「女子(じょし)」のイメージが、いまだに小学生あたりで止まっている。中学校に進学する頃には互いに女子、男子と呼び合わなく…
まだ日本人の海外渡航者が年間400万人しかいなかったころ、初めてぼくはロンドンへ飛んだ。そのころ、口酸っぱくいわれていたのは「外国人と宗教と政治の話はするな」というものだった。 そのつもりでいたのに、相手は意外とずけずけ…
納豆は100回以上混ぜること。 強制的に寮にぶち込まれていた中学時代、そこの寮母からそういわれた。味もよくなるし、栄養も増えるからと。まだローティーンズだったぼくは「栄養」という言葉に弱かった。1万回混ぜるとカニ味噌の味…
最近のコメント