ナチスドイツは大恐慌を救った?
自分の握るハンドルで、はじめてドイツのアウトバーンを走ったのはぼくがまだ22歳のとき。 アウトバーン3号線だった。 デュッセルドルフからフランクフルトまでの、230 kmの道のり。 広い3車線でアクセルを踏み込み時速18…
自分の握るハンドルで、はじめてドイツのアウトバーンを走ったのはぼくがまだ22歳のとき。 アウトバーン3号線だった。 デュッセルドルフからフランクフルトまでの、230 kmの道のり。 広い3車線でアクセルを踏み込み時速18…
どちらかといえば、実年齢より若く見られるタチだ。 そのことが、いいかわるいかは、別として。 ある日、洗面台の鏡をつかって自分の顔を見る。 こんな顔をしていたのか? とあらためて思う。 考えてみれば、ふだん鏡を見るのは髭剃…
ペンタブレットで 意味もなく、 こんなんとか こんなんとか こういうかんじのイラストを 描き始めたら危険信号! 数分以内には たいてい こうなってます 夜が明けても このままのポーズ そして激しく自己嫌悪 「きょうは、な…
南国フィリピン、セブ島。 そこにぼくは6ヶ月ほど暮らしていた。 旅行ではなく仕事。 まだ駆け出しだったということもあり、アパートやホテルではなく、現地社長(スペイン系フィリピン人)の邸宅に下宿していた。 駐在中、現地で内…
一日の終わり 朝から日本橋や新宿などで数件の商談をすませ 夕方オフィスに戻ると、社内会議が待っている。 終わると、待たせていた来客者との打ち合わせ。 それが終わるとようやく席に戻り、 びっしりとたまるメール…
先月だったろうか、TVに懐かしいあの中村雅俊がでていた。 中村雅俊といえば、ぼくらの世代にとって永遠の高校教師である。 熱血教師である。 さすがは熱血、久しぶりに見てもやっぱり泣いている。 何かに感激してる…
「歴史を問う」 ぼくが初めて公開した個人サイトのタイトルで、開設は1997年。 当時(12年前)の日本のインターネット人口は6~700万人。 現在(2009年4月)はすでに9000万人を超えたというから、13分の1の規模…
ここんとこ、日本はアメリカに貢ぎっぱなしである。 何にどう貢いでいるのか? 米国債を毎月1.8兆円も払って買っているのだ。 1.8兆円である。 それも、毎月である。 日本に限らず、全世界でアメリカは国債を売…
「自分がなぜそれが好きなのか」 その理由をうまく説明できない。 たぶんそれは 「好き」の理由を、あとから作ってしまうからなのかもしれない。 「自分が選んだから好き」だというふうに。 脳医学では…
生まれ育った町が川のそばだったからか 川のある風景に、ホッとさせられる。 太田川、ライン川、テムズ川、セーヌ川・・・ 香港とセブ島だけは、川でなくて海だったけど、 住んでいる家の近くには、たいてい川があった…
最近のコメント