日本は思いやりの国?
日本人はケチである。 といえば、意外だろうか? 礼儀正しく思いやりのある国。公共性が高く、私事よりも公を重んじる。ゆずりあい、おもてなし。そんなイメージを裏切るのが、世界寄&#x…
日本人はケチである。 といえば、意外だろうか? 礼儀正しく思いやりのある国。公共性が高く、私事よりも公を重んじる。ゆずりあい、おもてなし。そんなイメージを裏切るのが、世界寄&#x…
2分遅れたことを詫びる車内アナウンス。 複数の鉄道会社の乗り入れなど、あんなにも複雑な電車の発着を分刻みで行える技術力やきめ細やかさ。そんな大量輸送システムを運営していながら、わずか2分の遅れで陳謝する謙虚…
ある日ATMで現金をおろし、 残高を見てあれ?と思う。 思ったより少ない・・・ さっそくスマホで銀行にアクセスし口座の明細を確認する。奇妙な履歴がみつかった。知らない間に現金がおろされている。どうやら海外からのようだ。昨…
香港に住んでいたころ、電車の中でキャセイパシフィック航空のスチュワーデスをみかけることがあった。赤い制服は車内でいやが応でも目立つ。視線も集まるがそれは彼女の好むところではないようで、ぶ然とした表情で電車にゆられていた。…
北方領土が戻ってくるかもしれない。 報道されているウクライナ情勢を知るにつけ、あのロシアが領土返還などするわけがないと思うのが自然。だけど、いま世界の大半を敵に回して身動きがとれないロシアだからこそ、ある意味日本にとって…
なぜか「君が代」を嫌う人がいる。 ぼくもそうだった。まず辛気臭いというのがその理由で、「君が代の”君”とは天皇のことであり、それを崇拝するなどとんでもない!」と教えられた記憶もある。卒業式や入学式で国旗を揚げるとか揚げな…
台湾というのはなにかしら、幼なじみの存在を思わせるふしぎな親近感がある。初めて訪れたのは1987年。ここ9年ほどは足が遠のいている。親近感はまた、既視感といいかえてもいいかもしれない。淡水という街のあちこちに昭和の、それ…
『アンネの日記』などを図書館や書店でやぶっていたという容疑者が逮捕された。 30代無職の男。犯行の理由を「アンネの日記はアンネ自身が書いたものではないことを批判したかった」と供述している。つまり以前のイ&#…
まわりからどう見られているか? そういうことに無関心でいられないのが日本人。みっともないことを恥じる気持ちもそんな国民性かもしれない「恥の文化」の国民性。周囲の評価をいちいち気にするタイプである。 だからこんな調査もある…
『北朝鮮収容所に生まれて』という映画を観た。 内容そのものがタイトル。北朝鮮にある強制収容所で生まれ、そこで育ったひとりの男のドキュメンタリー映画。脱北した人はこれまで多数いるが、収容所に生まれ、そこから脱出し、中国を経…
最近のコメント