アルジェリアの食事
ラマダン(断食月)と重なったアルジェリアの旅。ぼくはもともとグルメではないし、食を求めて旅をしているわけじゃないので、それがどうした? みたいな感覚でいた。それに、外国人なんだからおおめにみてもらえるだろうと。 …
ラマダン(断食月)と重なったアルジェリアの旅。ぼくはもともとグルメではないし、食を求めて旅をしているわけじゃないので、それがどうした? みたいな感覚でいた。それに、外国人なんだからおおめにみてもらえるだろうと。 …
ガイドは左、ラクダ氏は中央の人物 ガイドは一枚の紙を広げてみせる。 ツアーの日程表である。ぼくが行きたかった場所はことごとく「×」のマークが書き込まれていた。ちょっと待ってくれ、とぼくは言う。そこに行くために日本からはる…
窓の外、回るプロペラをみている。 高度を下げ、窓の下半分が赤いサハラの大地に変わる。どすん、着陸した。アルジェから古いオアシスの都市、ガルダイアは南へ600kmほどの内陸にある。サハラ砂漠にうかぶ小さな空港。タラップをお…
イスラム教には年に一度、1ヶ月ほどの断食月がある。 食べたり飲んだりすることで、人間は身体を満足させているが、それで弱くなるものがある。それが魂である。だから弱くなった魂を回復させる月を9月と決めた。天からアラーの神が魂…
アルジェリアのビザを取るためには宿泊先のバウチャーが必要だ。旅は出たとこ勝負がおもしろいのだけど、仕方なくネットで予約したホテルに泊まることにした。それを知ってか、外国で予約できるホテルは高めに設定されている。基本的に貧…
北アフリカにあるフランスの植民地だった国。 なさけないことにぼくのアルジェリアの知識はその程度。初めて南フランスを訪れ、マルセイユやニース、オレンジ、アヴィニョンを回り、その魅力にすっかりとりつかれ、そのことを人に話して…
街についたらまずは地図。地下鉄の路線図って世界共通。東京もパリもロンドンもキエフも香港も、そしてここ台北もおなじ。さあどこに行こう? 街のヘソは路線図のまんなか、しかも複数路線がクロスするところ。 日本の地方…
初めてベッザウイさんと東京へ出張したのは1999年のこと。当時ぼくはヨーロッパ産のIT商材を日本市場に売り込む仕事をしていて、彼はドイツで半導体製品を作る製造会社の社長さん。ふだんの商談は営業部署のメンバーたちに任せる彼…
ひさしぶりに台北を訪れた。 香港に住んでいたころは仕事で毎月のように往復していた台北だけど、帰国以来しばらく足が遠のいていた。もとより好きな国のひとつで、ちょうど『台湾海峡1949』を読んだり、立法院に学生のデモ隊が立て…
調子よくいかないとき、スナフキンを想う。 スナフキン。あのムーミン谷の住民であり旅人である。孤独を愛し、ものごとを所有することを嫌う。冬が来る前に南へと旅立ち、春の訪れとともにムーミン谷へ戻ってくるあのスナフキンである。…
最近のコメント