誰のためのメディア?
雑誌や新聞には定価がある。 雑誌は500円、新聞は150円というふうに。 けれども、これの売上利益は総利益のほんの20%ほどでしかない。 残りは広告収入によるものだ。 そして広告費こそは、そのメディアがどれだけ世論に影響…
雑誌や新聞には定価がある。 雑誌は500円、新聞は150円というふうに。 けれども、これの売上利益は総利益のほんの20%ほどでしかない。 残りは広告収入によるものだ。 そして広告費こそは、そのメディアがどれだけ世論に影響…
ブログのことを、日本ではたいてい日記と呼ぶ。 それをぼくは、あまり深く考えもせず「記事」と呼んでいる。 日記というにはあまりにも煩雑でテーマがあちこち飛ぶし、なにしろリアルタイムでもない。 生まれてこのかた40数年、ずっ…
「どうすれば許してもらえるのだろう?」 なんど謝罪を繰り返しても、あいかわらず歴史問題を持ち出す中国、韓国、そして北朝鮮。 かつての日本は彼らにいったいどれだけひどいことをしたのだろうか?と、自責の念に駆られる。 このた…
あいかわらず人身事故で電車が止まる。 状況が悪ければ、そのあと数時間くらい影響する。 朝のラッシュ時にこういうことが起きるとほんとうに困る。 車内でそうアナウンスされると、みんないっせいにメールをうち始める。 運良く駅に…
「痛みを与えた側は忘れやすく、与えられた側はそれを容易に忘れることはできないものです。この植民地支配がもたらした多大の損害と苦痛に対し、ここに改めて痛切な反省と心からのおわびの気持ちを表明いたします。」【2010年8月1…
*音声ブログ更新されました! アクセスはこちら その是非はともかく、 気づけば、以前に比べぼくたちはずいぶん 他人と接続しやすい世界で暮らしている。 ケータイ、メール、ブログ、S…
ロシアに滞在中は、毎日ジャガイモばかり食べていた。 とくに意識したわけではないのだけど、肉や魚の付け合わせにはたいていジャガイモがついてくるし、それにおいしい。 不思議なことに白米を食べたいとは思わない。 まあ、まだ日本…
普天間基地問題はどうなったのだろう? わかっていたことだけど、やっぱり鳩山さんが退任したとたん「普天間基地問題」についての報道が激減した。ここまで極端ならば、その不自然さを問う声があってもよさそうなのにと思う。 そもそも…
「若者の活字離れがはげしい」などという。 ぼくはそのことに強烈な違和感を覚えるのだけど、繰り返し、そのようにいわれてきた。 さまざまな調査が行われ、もっともらしい裏付けが用意された。 が、その信憑性についての根拠は薄い。…
気になるニュースが目白押しである。 ギリシャ暴動、バンコク暴動、メキシコ湾原油流出、それから「中国海軍ヘリによる自衛隊護衛艦の接近」事件である。 防衛省は22日、キロ級潜水艦2隻など中国海軍の艦艇10隻が同日午後0時半…
最近のコメント