いまだ慣れない更新
こんにちは、なおきんです。 きょうも、イラッ写いませ。 このブログを開設して8年と半分が過ぎました。 記事数こそ1400本以上アップしましたが、書くことはいまだに慣れません。思うことをつらつら書くだけの作業が、あんがいむ…
こんにちは、なおきんです。 きょうも、イラッ写いませ。 このブログを開設して8年と半分が過ぎました。 記事数こそ1400本以上アップしましたが、書くことはいまだに慣れません。思うことをつらつら書くだけの作業が、あんがいむ…
品川と横浜の間に鉄道が開通したのが1872年。 このとき日本の人口は3480万人。いまのカナダの人口と同じくらい。この倍の7000万人になったのが1940年。3倍の1億人に達したのが1966年、ちょうど東京オリンピックが…
iPhone5Cは悪い夢のように中途半端だ。 高くはない。でも、安くもない。 ほんとうはiPhoneを使ってみたいが予算の関係で安価なアンドロイド端末を使うユーザーを受け入れるための戦略商品なのだろうけど、これははたして…
今年50になる人は、 昭和と平成を半分ずつ生きていることに気づくことだろう。ぼくもそのひとりなのだけど、あらためて感じるのは平成になってからの時間の速さだ。もの心ついてからの年月を思えば平成のほうが長く生きているのに、昭…
今朝見た夢が思い出せないような気分で2時間、パソコンをにらんでいたけど、なにも書けなかった今日の記事。乗らない気分でフォトショップをたちあげ、コーヒー一杯ぶんの時間をかけてイラストを2枚。それが今日の成果です。成果という…
おおかたのマスコミの予想と違い、アベノミクスは順調に奏功している。一部を除き、海外からの評価も良く期待も大きい。国内の新聞の一部はこれをアホノミクスなどと呼び、どうせ失敗するからと危機をあおりはするが。それでも1年前には…
マンションやら貸しビルをいくつもいくつも建て、商売に忙しい中国の地方政府のお役人。建設費用は国営銀行から借り、売った収益で利ざやを稼ぐ。いくらかが役人のポケットマネーに収まり、代わりに空っぽのマンションがいくつも残る。そ…
なんでいまごろ、はだしのゲン? たかが漫画じゃないか、と思う人もいるだろうし、戦争の悲惨さを今に伝えるありがたい書物というひともいる。まあ、読みたければ読めばいいし、それだけのことだ。強制することはない。 実はこの漫画、…
今年の抱負で「集めない」と決めたのに あいかわらずやめられないのがヘッドフォンである。 いったいいくつ耳があると思ってるんだ!と自分を叱責したくなるほど、部屋に無数のヘッドフォンが転がっている。買ってきたヘッドフォンをし…
ドイツのマクドナルドに初めて入ったのは1984年のこと。30年近く前になるが「まるで保育園のようだった」と当時の日記にある(つけてたのかよ!)。メニューは特に日本と違わないし、セットメニューなども相変わらずなのだけど、店…
最近のコメント