支払いに小銭を20枚以上使うと、受け取ってもらえないことがある

anaana

ぼくはコインを財布に入れない。

財布がかさばるのが好きじゃないからだが、硬貨はむき出しのままズボンのポケットにつっこんでいる。海外のコインは比較的大きくて重いから、それでポケットがよく破れた。日本の硬貨は小さく軽いのが、つくづくありがたい。

レジで会計をするとき、硬貨をできるだけ減らしたくて小銭から先に払う。たとえば合計1078円だった場合、ちょうど10円玉が7枚、一円玉が8枚あるとほんとうに気持ちがいい。テトリス全面クリアみたいな。逆にこのとき一円玉が7枚しかないと、運命が呪われているような気すらする。通貨の価値が下がるわけでもないのに、小銭が増えるだけで、なんだか損した気分になるのだ。

だが損した気分になるのは、あんがい正しい感覚なのかもしれない。客が同じ貨幣を20枚以上使って支払いをしようとすれば、店側はこれを拒否して良いことになっているからだ。なんとこれ、法律で決められている(法律7条:貨幣については、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する)。硬貨は別称「釣り銭」などと呼ばれるけれど、意味合いとしてはこちらのほうが正しい。

先日、レストランの会計をすべて一円玉で支払われるというイタズラが発生した。イタズラをしたのは高校生だが、店員はこれに動じず調理場からハカリを持ってきて、あっというまに会計してしまったのだそうな。「1円玉=1グラム」という特性を活かしたというわけである。法律にあるように拒否してよかったんじゃ、という声もある。

koukousei

以上は話としては面白いけれど、仮に会計が1000円だったとして、わざわざ1円玉を1000枚かき集めて数え、レストランに持ち込むような手間をかけてるだろうか?という気がする。イタズラにしては、する側に労がありすぎるからだ。

1円貯金はしていなくても、500円玉貯金ならしている人はいるのではないか。かつてぼくもそのひとりで、10ヶ月かかったものの、貯金箱に10万円ほど貯めたことがある。6年前にたばこをやめたとき「タバコ買ったつもり貯金」を始めたのだ。あれはあれで達成感もあり、なかなか楽しめる。貯めたお金はいったんATMを使って入金し、後日10万円ちょっと出して、デジタル一眼レフカメラを買った。

同じことを1円玉でやらなくてよかったと思う。
レジで拒否られるからではない。
重さが100kgにもなるからだ。

 

8 件のコメント

  • そんな法律があるとは知りませんでした。かといって、この法律に抵触することは限りなく0に近いと思います。
    財布が紙幣で膨らむのは歓迎しますが、貨幣で膨らむのは敬遠したくなります。
    私も支払い時に1円足りない時、負けた気になります。その場合、10円とかで支払うので1円硬貨が増えることになります。製造原価を考えると1円硬貨が1番価値があると聞いたことがありますので、むしろ喜ばしいのではないかとも思わなくないんですが・・
    何なんでしょうね(^^ゞ

    • おととさん、こんにちは!
      まったくですね。札入れもレシートやポイントカードで膨らましたくないですよね。ぼくはポイントカードは航空会社のマイレージ以外は持たず、レシートは必要なら写真にとって捨ててしまいます。財布に入れているのはお札(できるだけピン札)とカード3枚、あとは香りペーパーだけにしてます。お札に香りが移ってし、支払いのとき幸せな気持ちになれます。1円玉は確かに原価割れしてますね。かといって溶かして金属屋に売っても、値段は半分以下にしかなりませんけど。

  • 十万円分の一円玉は100kgですか!そんな大量の一円玉を見る機会など、おそらくないと思いますが、
    ちょっと見てみたい気もします。カメラ屋さんの前に車を乗り付け、大きなスーツケースをよっこらしょ、と転がして歩くなおきんさん。あの中身は全部一万円札? と誰もが注目する中、開けたら一円玉の洪水なんて。
    硬貨をお財布に入れておくと、内側の布がいつの間にか汚れて黒くなってしまうのがイヤです。
    わたしも支払いの時に硬貨が足りないと敗北感を味わいます。だから、そんな時はカードで払ってしまいます。少額のものでも。カード払いの控えも、それはそれで邪魔なんですけどね。

    • 春原さん、こんにちは!
      小銭は確かに財布を汚すこともありますよね。ぼくは決意して財布の中に、よけいなものを入れるのをやめました。レシートは必要ならスマホで写真をとりすぐに捨てます。ポイントカードのたぐいも一切なし。診察券を捨てそうになって慌てましたが。ぼくはピン札を使いたくなかったのでカードで払ったことがあります。なんかせこいですね。

  • 初めて知りました!その法律。
    その高校生、一円玉貯金していたのかなぁ。

    私もお財布はスッキリさせたくて小銭から支払うので、一円玉が一枚足りないときの残念無念さ、同感です。
    「呪われてる…」ってくだりで笑えてしまいましたが。
    100キロという最後の文章にも笑えてしまいました。
    一円玉が1グラムだということも知りませんでした。
    イラ写を読むとちょっと物知りになれて嬉しいです♪

    • はてなさん、こんにちは!
      よく「1円の製造費は原価割れをしている」なんてことが言われます。じゃあ、一円玉を集めてそれを溶かしアルミニウムの塊として売ったらいくらになるんだ?と調べたことがありました。たしか1万円分溶かして業者に売っても、2000円にならない程度だったと思います。断片的な知識は、具体的にケースに応じて具体的にすることでより明確になりますね。知識だけではそれこそ1円の価値もありません。ググれば見つかる情報なんてそんなものです。

  • P.S.
    以前、イラ写でお財布は長財布が良いという記事を読んでから、長財布に変えてみました。お金への敬意の気持が生まれて大切に扱うようになりました。
    そうしたら、その直後から本当に金運がアップしまし。
    なおきんさんに感謝しています。
    ありがとうございます。

    • はてなさん、こんにちは!
      金運が上がってよかったですね。「お金を大事にする」という気持ちが具現化できるのが長財布だと思います。お金だって大事にされる場所にいたいもの。出て行ってもまたすぐに戻ってくる良いサイクルが醸成されます。好きなものに囲まれていると幸せだしね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。