こんにちは、なおきんです。
きょうも、イラッ写いませ。
このブログを開設して8年と半分が過ぎました。
記事数こそ1400本以上アップしましたが、書くことはいまだに慣れません。思うことをつらつら書くだけの作業が、あんがいむつかしいのです。世の中的には「習慣にすればラク」などといわれるけれど、なかなか朝晩の歯磨きのようにはいきません。書くことが見つからず、あってもまとまらず、時間は思うように無く、気力もなんだかとぼしくて、毎回ひとつひとつ、アタマをふりふり続けてきました。他のブロガーさんのように「いつも楽しく更新してまーす!」どころじゃありません。
それでもまあ「ブログ見たよ、よかったよ」と言われれば、もうちょっと続けてもいいかなという気にもなります。「ここがよくない」と言われれば、少しでも直そうとがんばれます。前の更新から3日以上は空けないよう、更新しています。なかなか「前のめり」というわけにはいきませんが、背中を銃で脅されている気持ちでがんばります。半分冗談ですが。
イラ写が開設して2〜3年は、ゆるいネタや自分の過去ネタで比較的ラクに更新できていた気がします。コメントもたくさんいただき、楽しく更新できました。ぼくも次のコメントが読みたいから記事を書く動機へとつながっていました。結果、130日以上毎日欠かさず更新していたこともあります。出張が入れば出張先のパソコンからアップデートしていました。旅先にペンタブレットを持ち込んだりね。
ここ数年、とくに東日本大震災以降は、意識して歴史ネタや社会問題を多くテーマに選んでいます。そのせいか読者の反応も様々で、コメントは減り、そのぶんメールが増えました。ずいぶん社会的なそれでいて攻撃的な内容が増え、それまで多かった恋愛相談のような内容が減りました。読者層も以前は女性が7割以上でしたが、いまは半々のようです。非難だけのメールはさすがに滅入るけれど、それでもいただけるのはありがたいので、ひとつずつ時間をかけて返事をします。
いっぽうで、こうしたテーマの情報提供をくださる方が増えました。あわせて個人的にも考察も深まり、実感もしました。情報提供者の中には、著名な方や最前線の方もいらっしゃいます。ちょっとここでは明かせられませんが。これも「情報は発するところに集まる」ということなのでしょう。
ブログネタのアイデアがひらめくのは
- 入浴しているとき
- アイロンをかけているとき
- 犬の散歩ちゅう
の順に多いです。なぜでしょうね。
ずっと前、ある漫画家さんがインタビュー記事で、このイラ写のことを「真面目に語っても絵で崩す」と絶妙な表現をされていました。ぼくはこの表現がとても気に入ってて、わりあい意識しています。まあ、まじめに描こうとしても、絵は崩れちゃうんですけど。
というわけで、これからもよろしくお願いします。
寝苦しい夜もようやく過ぎ去り、よかったですね。思うぞんぶんに寝て、まいにちすこやかにお過ごしください。
最近のコメント