シュガーブルー

f:id:naokin_tokyo:20090203235542j:image

夕方になると甘いものが欲しくなる。

疲労がたまるから? もしくはストレスがたまるから? あるいは両方? 折からのこのご時世、なかなか悠長に構えていられない。 ストレスは増えることはあっても減ることはなさそうだ。同じ職場のジェイに至っては、ストレスを感じるたびに近くのコンビニで在庫処分中のシュークリームを買い込んでくるものだから、お店の人にずいぶんとありがたがられている。

ともあれ、脳が疲れてくると糖分補給が必要である。
だれもがそういうから、つい「甘いものでも」と口にしてしまいがちだ。実際のところ、脳は一日400キロカロリーものエネルギーを消費する大食いの臓器なのだ。 ならば、甘いものの摂取は脳の栄養補給にもってこいのように思える。
てなことから、「疲れた脳にいいから」と言い訳しつつ、ダイエット中なのについチョコレートを食べたりしていないだろうか?

脳に充填されるカロリーの大部分はブドウ糖からなる。 このブドウ糖、食べ物に含まれるデンプンが酵素から切断されて出来ることは周知の通り。

けれども意外に知られていないのは、でんぷんがブドウ糖に変わり血糖値を上げるまでのスピードこそが重要で、これがスローなほうが脳には良いということだ。

このスピードが速いと、血糖値が急激に上がることになり、結果として脳内で炎症を起こし神経細胞を殺してしまうんだそうだ。 神経細胞、である。 これが死んじゃうのだ。 よくわからないけどコワい。 おまけに急激に血糖値が上がると、これを下げようとインスリンが大量に放出されてしまうというからやっかいだ。 インスリンとはご存知糖尿病の治療にもつかわれるホルモン。 これが急激に血糖値を下げる役目を果たす。
血糖値が急激に下がっちゃうと脳への栄養が薄くなり、反動としてアドレナリンが放出されるのである。 アドレナリンが放出されると人間は怒りをもよおし、気分が悪くなる。
これがいわゆる「シュガーブルー」という現象だ。

「シュガーブルー」と聞けば、甘いものを食べ過ぎて後悔するイメージがわいたりすぐけど、実際には血糖値が急激に上下することで気分が悪くなる状態のことをいう。

ちなみに食品が血糖値を上げるスピードは、”GI(グリセミック・インデックス)”で表され、スピードが遅い(GI値が低い)方が脳を快適に維持するのに役立つといわれる。 代表的な食品ではこんな感じだ。

低GI食品 中GI食品 中GI食品
(55 GI 以下) (56〜69 GI 以下) (56〜69 GI 以下)
玄米ご飯、ライ麦パン、中華そば、豆類、葉野菜、キノコ類、キュウリ、ごぼう、オレンジ、リンゴ、ぶどう、イチゴ・・・ そば、パスタ類、さつまいも、バナナ、パイナップル・・・ 白米、白パン、もち、うどん、スイカ、人参、カボチャ、ジャガイモ、トウモロコシ・・・

【参考資料:ダイエットナビ

中華そばが良くてうどんがダメというのも面白いし、ごぼうがよくて人参がダメというのも興味深いですね。
とにかく「脳への栄養補給には糖がよい」からと、チョコやケーキなどをがつがつ食べるのはむしろ逆効果というわけだ。

脳が疲れたらリンゴをかじる

というあたりでガマンしておきましょうか。

 

10 件のコメント

  •  記事を書いて分かる「なおきんさんのご苦労」
    ネットのボランティア事業として、ホームページ改訂、携帯電話ページ、そしてブログも作ってみました。
     一つの記事を仕上げるのに3時間強。疲れますね。(50位以内に入るまでのつもりなんですが。)
    ーー支援しているブログ
    http://www.sannohedaijingu.jp/wordpress/
    ーーend

     さて、大脳と栄養で検索したら、K・リゾレシチン が出てきました。大豆から抽出されたものです。
    ーー記事
    http://www.k-kozu.net/2008/09/kqa.html
    http://www.k-kozu.net/2008/09/iqeqk.html
    −−ここまで
    「犬」は 面白い発想ですね。

  • こんにちは、凄く興味深いです。昔の職場に、無理なダイエットをしてる女性が居ましたが、口に入れたものを無理やり体から出していたために、生命維持に必要な栄養が十分とれず、常に糖類を山ほど食べていました。ダイエットコークを一日に何本も飲み、甘いお茶も何杯も飲んでいました。
    体内の血糖値を急激に上げる砂糖は、その後急激に血糖値を下げるため、その状態を何度も繰り返すと躁鬱を招くと、栄養学の先生が言っていましたが、神経細胞を殺すって言うのは初めて聞きました。だから、その同僚は記憶力が悪くなっていたし、簡単なことでも論理的に考えられない脳に変化していたんだなあ・・・と納得しました。初めて合ったときはもっと頭が良かったのに、数年したら馬鹿になっているって、みんなでいつも噂していたんです。簡単な計算も間違えたり、自分で行ったことを全然覚えていなかったり。恐るべし、ダイエット! です。

  • おはようございます♪ 久しぶりにちゃんと起きました(笑)。

    これ読むと菜食歴12年も悪くは無いってことかな? 引っ越しで感じたんだけど、幸か不幸か同世代の人よりやっぱ私かなり体力あるってこと♪ 健康的な食餌は老化も遅らせるって・・ババもバガヴァット・ギータのアルジュナ達は70代とか言ってたし、若さの源泉は食にアリかも?

  • 餅食えば 怒りたくなり 松の内  じゅん爺
    玄米ご飯はマヅいからして爺は分搗き米じゃ(8分)

  • 3年くらい前だったですか。ローカーボダイエット&甘いもの食べないよ で体重がスルスルと落ちたのですが
    怒りっぽくなるわ(まぁ環境が悪かったのもあるけど)間違いは増えるわ なんか脳の動きは最悪でした。考えるチカラが無いのが自分でわかるんですよ。パワーインジケーターがゼロを指してるのが。
    そんでローカーボダイエットは中止しました。最近はほどよくプックリしてます。
    この歳で痩せギスだったら 貧乏くさくて見栄えが悪いですから(と 自分に言い聞かせる今日この頃)。

  • あはは。ジェイさんて面白い。好きになりそうです。
    2本ずつ、まるで田植えのごとく毛髪を毎晩書き足しているお父さんを想像してしまいます。可愛すぎます。あ、ボールド全然悪くありません。それが好きだという女性もいますので陰でモテテイル可能性大です。よろしくお伝え下さい。。って何を?(笑)
    シュガーブルー、怖いですね。一般的にも、ストレスが原因でどんな病気を引きおこすか分かりません。食べて発散とかはよくあることだと思うのですが、やけ食いとか、一過性でおわらず、日常的に摂り始めるのはアディクションの始まりにもなりかねませんしね。甘いものを我慢すると次は別のものを摂り始めるようです。まあ、甘いものに限っていえば、なおきんさんの御指摘のように糖尿病、知らないうちに症状が出始めているってことも多いようですから、ほんと、健康には気をつけたいですよね。とってもいい記事でした。

  • いろんな説があり、
    情報の多さにどれを信じればいいのか
    迷う事も多いです。

    しかし、疾患を持っている人は注意です。
    果物はカリウムをたくさん含み、
    透析を受けている人などは
    低カリウム食をする必要有。

    自分に合うものを取り入れたいですね。

    ちなみに、6時間以上食事の間隔をあけてしまうと
    身体の中のグリコーゲンを分解してグリコーゲンをだしてしまい、糖尿病の危険性が高まります。

    一番いいのはおにぎり。
    糖質は素早くエネルギーに変換されます。

    朝昼はおにぎり2つ。
    夜は良質のたんぱく質(納豆などの大豆製品)
    そして、お腹の栄養にヨーグルト130g
    わかめ、果物を添えればそれで十分だそう。(←予備校講師曰く。)

  • あたしがうつがひどくなりだした(仕事的には絶好調で必ず130人はいる事業所のトップ20に常に入っていました)ころ、仕事終わりには甘いものを貪り食っていました。チョコでもあんこでも、とにかく甘〜いものが食べたくて食べたくて・・・。
    うつ病って分かってしばらくしてからドクターに、「脳内で生成されない物質の補填のために食べてたんでしょうかね」とたずねてみたら「ありうるかもしれないねぇ」と呑気に返事されました(^^ゞ
    なので、万が一薬を忘れて出社してしまった場合は、朝一でチョコや飴など甘いものを摂取するようにしています。そうすると、実際なんとか一日もつんですよね、離脱とか出ずに。
    反対に、きちんと薬を摂取していても、ご飯までの間が開きすぎた場合には、バイキ○マンじゃありませんが、「はっひふっへほ〜」みたいにラリッたりしています。
    血液検査の結果では糖尿病の数値は出ていません。
    あくまで、あたしの場合は、ですけど(^^ゞ

    人間の体って不思議ですねぇ。あ、あたしは特例かもしれませんけど(笑)

  • ターボペンギンさん、一番ゲットおめでとさまです!
    ブログ、拝見させてもらいました。リンクもさせてもらいましたよ。ブログランキングバナーは各記事の下に置くと効果的です。50位以内、がんばってください!応援ぽち、していきますね。
    ——————————-
    ぷぅさん、こうなってくると「たかがダイエット」というわけにもいかなくなってきますね。職場の女性、その後だいじょうぶでしょうか? 心配です。栄養制限より、リンパを刺激するなど「代謝を良くする体質改善」を試されるとよさそうです。
    ——————————-
    たまやんさん、「久しぶりにちゃんと起きました」って、ふだんはどんな起き方をしてんでしょうか?(笑) 健康的な食事は、若さの、健康の、美容の、あらゆる源泉です。 菜食もよさそうですね。
    ——————————-
    じゅん爺さん、分搗き米とはまた健康的ですね。8分とのことですが、味は気になりませんか? ぼくも密かに分搗き米にしようかとおもってるんです。玄米はさすがに圧力釜がないと・・・。
    ——————————-
    おかみっちょんさん、そうでしたか。やはり無理なダイエットは脳の動きや体機能にいろいろ悪影響を及ぼしそうですね。 女性は少しくらい、ふっくらしている方がいいんじゃないでしょうか。 いかにもダイエットしています!てな人と食事しても楽しくないしね。
    ——————————-
    ぱりぱりさん、ジェイはなかなか職場の人気者です。まじめで仕事もできるのに、なぜか自分の薄毛を自虐ネタにしています。さっそくジェイにはぱりぱりさんのコメントを見せました。よろこんでましたよ。相変わらずデスクの上には菓子類が散らばってますけど。 記事へのお褒めの言葉、ありがとさまです。やる気が出てきました(笑)
    ——————————-
    えぬザイル☆さん、ありがとさまです。「6時間以上の食事間隔」、留意したいですね。糖尿病はホントコワいですから。それから医療情報については個体差があるので、えぬザイル☆さんのいうとおり、一概な情報を鵜呑みにするのは危険ですね。
    ——————————-
    Yulicoさん、うつがひどくなっているときでも仕事では絶好調だったんですね。 それはそれですごいですけど、甘いものの食べ過ぎは、他への悪影響はなかったんでしょうか? とにかく糖尿病じゃないとのことで安心しましたが、どうかお大事に願いますね。

  • 8分だとスシ飯にする意外はじぇんじぇん気にならん。米ぬかの香りがほんのりしてて美味いぞー。
    ただ自家製精米機の音がうるさくってうるさくって。
    だから5キロづつ米屋さんで精米してもろうてるんよ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。