空を飛ぶペンギン

f:id:naokin_tokyo:20090323000005g:image

 

人間に飽きてくると
人は旅に出るのかもしれない

 

いつもと違う風景に
ホッとする瞬間がある

f:id:naokin_tokyo:20090323000107j:image
△ 朝の風景(小樽)

初めての北海道
そして小樽
間違いなくそこは日本なのだけど
見なれた日本の風景ではなかった
近いのは、たぶん満州

f:id:naokin_tokyo:20090323001546j:image
△ 大通り、向こうに見えるのは旧日銀ビル

あの戦争で日本が負けていなければ
満州の地方都市は、たぶん
こんな感じになっていたのだろうと
ぼんやり思う
f:id:naokin_tokyo:20090323000145j:image
△ 運河沿いの倉庫街

 

f:id:naokin_tokyo:20090323000309j:image
△ 倉庫を改造した食堂で蟹と羊を食らう

 

f:id:naokin_tokyo:20090323000419j:image
△ ロシア人女性名の宿に泊まる

f:id:naokin_tokyo:20090323000616j:image
△ ノスタルジーたっぷりの部屋

極寒の旭山動物園
初めて見た、水中を泳ぐペンギン
人々はそれを見上げる
空をバックにペンギンが泳ぐ
なるほど、飛んでいる

 

f:id:naokin_tokyo:20090323001616j:image

△ あざらしもペンギンも水中を飛ぶ

旅に欠かせない音楽
先日発売されたばかりの
iPodシャッフルは曲名を
目でなく、耳で知らせてくれる
100円ライターより遥かに小さい
ボディには

「楽観は意思である なおきん」

とレーザーで刻印してある

 

f:id:naokin_tokyo:20090323001156j:image
△ 旅のお供は新型iPod Shuffle

 

悲観は気分であり、楽観は意思である

今年に入ってこの言葉
なんども、なんども、口ずさむ

 

旅もまた、意思ならば
ペンギンだって、空を飛ぶ

 

f:id:naokin_tokyo:20090323001304j:image

 

10 件のコメント

  • もしかして、いっちばーん?やったぁ!

    悲観は気分であり、楽観は意思である。
    重いお言葉。
    リフレッシュする為にすーも旅行に行きたいです。
    沖縄の美ら海水族館。
    あの大きな水槽の前に一日中いたいです。

  • 北海道には何度かお邪魔してます。旭山動物園も4回くらい行ったですかね。空飛ぶペンギンとはよく言ったものだと思いました。最近はお行儀の悪い観光客が多く、スタッフもカリカリしてて あまり癒されなくなった感がありました。
    このホテルはなんてステキなんでしょう。
    設備が整った部屋ももちろんありがたいですが、雰囲気を借りる といったらいいでしょうか、非日常に身をゆだねる空間を求めて人は旅に出たくなるのかな。

  • >悲観は気分であり、楽観は意思である

    私的には、信仰があるか無いかで違うのでは?って思います。 

    北海道はでっかいどう!なんて言葉も聞いた事はあれど、行ってみたいな他所の国ならぬ、自国です(笑)。 後は故郷の鹿児島なんだけど、屋久島行ってみたいと思いますけど、宿泊費とか交通費考えると遠い国かなぁ…と。 でも、今通ってる施設は森に囲まれたとこ…花粉が凄いけど、何だか昔思い出して癒されています♪

  • やっぱり旭山。まだ行った事ないです。いつでも行けると思うとなかなか。

    札幌にも円山動物園という動物園があります。ただでさえ旭山に人が流れているのに、数年前に象が死んでしまい、雪まつりは年々規模が小さくなり…。札幌は観光地としてすたれつつあると密かに心配しています。

  • じゅ、じゅっちょうえんですか!!
    30代ならもらえないのかも、ですね。
    覚悟して働かないと。

    「楽観は意思である」
     うわぁ、胸にじんじんきちゃいました。

  • 北海道は面白いところです。
    道民は一様に「え、面白いかぁ」と言いますが(笑)
    今度はぜひ七月中から後半にかけて、丘全体を染め上げて咲くジャガイモの花やら金色に輝く麦畑やらを見に来てみて下さい(^-^)

  • 短い時間で、いろいろなところに行かれたのですね。北海道は、寒くなかったですか?あたしは東京だったので、この連休は、汗だくになってました。
    次は、あたしが北海道にいるときにお越しください!なおきんさんのアシとして、ご案内いたしますー。

  • 北海道は行ったことがありませんが、言われてみれば「満州」のイメージに似ていますね。といっても、満州も写真でしか知りませんが・・・。
    北海道もいろいろな歴史を持っている土地でしょうから、一度ゆっくりと訪れてみたい場所の一つです。
    僕も「楽観は意思である」を行動するにつけて意識するようにしています。僕はその意識の中で、新たな勉強をし、新たな業界にチャレンジできるように頑張っていきたいと考えています。
    あ、ペンギンなら『長崎ペンギン水族館』をご紹介します。なかなか面白いところですよ。ぜひお越しください。

  • 小樽、旭山 ご苦労様でした。自分は東京(23,24)でした。
     成田エクスプレスへの接続確認でB4へ下がると、「飛行機事故のため・・」の放送。夜遅く東京駅構内を移動中、「中央線で人身事故」の放送。 東京は日常がドラマを超えていますね。ヨドバシカメラ秋葉店で台湾の朋友へのプレゼントを買いました。
    ●前にネームプレートの話がありました。
     薄型のMACをじっくり見ていたら、女性担当者が側を離れず話しかけ続けてきました。「この人は買うか買わないか」、人を見る目を養っていただきたいと思いました。

  • すーさん、一番ゲット、おめでとさまです!
    人間が悲観するとき、それは案外気分だったりします。 意思を持って力いっぱい楽観するのは、ただのオポチュニストではなく、前向きで、勇気ある態度だと思います。 水族館っていいですよね。 >「あの大きな水槽の前に一日中いたいです。」 < ステキ! でも水槽の中に一日中いたら、それは人魚です。
    ———————–
    おかみっちょんさん、ああ、4回も行かれたんですね旭山動物園。 それにしても観光客のだれもがカメラ撮りまくりでした。 まるで動物が芸能人のようですね。 でも、ろくに見ずに撮るばかり、ってほんとうに行った甲斐があるのかなあ、と思いました。 ホテルの装飾や調度品はこだわりがありようですね。 ドアの位置や天井が低くなければ、北欧のイメージです。
    ———————–
    たまやんさん、ぼくはまったく信仰心のない人間だから、自分で勝手に標語を作って行動指針にしてるのかもしんないですね。 いまの職場はなかなか環境がよさそうですね。 しっかり癒されてくださいね。 ケアする人が癒されれば、きっと介護を受けるかたも癒されるはずですから。
    ———————–
    しのっちさん、旭川って意外と札幌から近いんですね。 確かに、「いつでもいける」という距離かも。 でもそれは「いつまでもいかない」と同義だったりするので、きっかけを作って行ってみてください。 などとぼくが言うのもおこがましいですけど。 札幌はなんとなく「寒い名古屋」といった感じでした。 車を運転するにはよさそうですね。
    ———————–
    えぬザイル☆さん、そうです。 国民から集めている年金基金10兆円が一瞬にして水泡と消えました。 どうするんでしょうね、ただでさえ足りなかったのに。 毎月引き落とされている年金は、いずれにしても自分のためには使われないのです。 こうなるともう、ただの税金ですね。しくしく。 それでも、楽観は意思である!です。
    ———————–
    Yulicoさん、すみません。 お忍びで北海道におじゃましてました。 旭山、動物園自体はみんなが騒ぐほどのものでもないかなと思いましたが、いい経験でした。 ジャガイモの花や金色の麦畑、ぜひ見てみたいです。あとラベンダー畑で、くらくらしてみたいです。
    ———————–
    nekoちゃん、偶然にしてはすごかったですね。 北海道 ←→ 東京 すれ違い。 北の人は南で暑がり、南の人は北で寒がる みたいな感じですね。 やれやれ、忙しかったけど楽しかったです北海道。 次回行くときは、いろいろ面白いところにつれてってください。
    ———————–
    mu_ne_2さん、長崎にペンギン水族館が・・!? まあ、それほど驚くことでもないんだろうけど、なんか意外です。 ハウステンボスついでに立ち寄ってみたいです。 まだ一度しか行ったことのない長崎、けっこう興味があります。 お邪魔するときにはぜひ、少しだけ案内してやってくださいね。
    ———————–
    ターボペンギンさん、そうでしたか。ターボさんもすれ違いの東京だったのですね。 前回に引き続き、ご案内できなくて残念です。 「人身事故」 は通勤途中にもわりと遭遇します。 すごく不便ですが、まわりはもう慣れっこになっているようで、最初ぼくもこっちのほうにびっくりしたものです。 関係ないですけど 「空飛ぶターボペンギンさん」 てのはどうでしょう? つまんないですね。すみません。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。