反日のメカニズム

「どうすれば許してもらえるのだろう?」

なんど謝罪を繰り返しても、あいかわらず歴史問題を持ち出す中国、韓国、そして北朝鮮。 かつての日本は彼らにいったいどれだけひどいことをしたのだろうか?と、自責の念に駆られる。 このためある種の人たちは、あんなひどい戦争をおこした当時の日本を憂い、羞恥し、中国や韓国をおもんぱかり、共同でたとえば靖国へ参拝しようとする政治家をまるで罪人のように叩く。 教科書で子供たちに「日本はアジア諸国にひどいことをした」と教え、日本が良いことをしたことについては教えない。 なぜかはわからない。 でもそうする。 ぼくもそうされたし、あなたもされたはずだ。

「ある種の人たち」の中にはマスコミや日教組もいる。 大衆や、世の中が未だよくわからない子供たちに「教えてあげる」立場の人たちである。 「洗脳」という手段も使える。

ある種の人たちは、当時日本は軍国主義だったからあのような戦争を起こしたのだとし、逆に平和を望んでいれば平和でいられると単純解釈している。 厭戦気分(戦争に嫌気がさすこと)が蔓延し、自分たちに不幸をもたらしたとされる犯人探しに奔走した。
やがて、東京裁判で裁かれた人たちを、戦前の日本を、軍隊を、あるいは当時の日本を肯定する老人たちをスケープゴートとして、しつこくねちねちと追求していった。 聞く耳もたない相手には、中国人や韓国人の口を使って「ほらほら被害者の人たちだってこんなに怒ってるよ」とけしかけた。

そのいっぽうで「私たちは戦前の日本人とは違う。 もう戦争を望んだりはしないし、アジアに迷惑なんてかけない」などと言いきり、『憲法第9条』をまるでバイブルのように掲げ持った。 この人たちが憲法改正にものすごく抵抗をするのは、これが理由だ。 もともと占領軍であったアメリカ人が自分たちに都合よく作ったことを忘れ、まるで神が作ったかのように崇めているのだ。
頭のいい人たちなのだ。 少なくても自分たちはそう思っている。

我が国にとって不幸だったのは、このコンセンサスがみごとに周辺諸国のプロパガンダと一致してしまったことだ。 「反日」の旗の下に集まったあんな人たちやこんな人たち。 いつしか歴史問題は政治的解釈にゆだねられ、外交手段の要素となった。

ともあれ、ぼくは歴史はきちんと検証すべきだと思う。
史実を、客観的かつ科学的に正しく知りたいと思う。 おそらくあなたもそうであるはずだ。

けれども中国や韓国はそうではない。

たとえば中国。
よく中国は4千年の歴史といわれるが、中華人民共和国の歴史はたかだか60年である。 易姓革命の連続である中国大陸においては、そこを新たに支配するものが前政権(王朝)を否定することで、その正当性を示すのが通例だ。
よって、現在の中華人民共和国が建国された1949年以前は暗黒時代であったと教科書で教えている。 共産党の政敵であった国民党が悪政を敷いていたと言い、日本の侵略で数千万人も殺されたと教える。 そんな悪を倒し、人民を絶望の縁から解放し幸福に導いたのが我らが毛沢東率いる共産党というわけだ。 自分たちを正当化するためには、それまで個々を支配していた者たちがいかにひどいことをしたかを強調する必要があった。

特に日本に対しては容赦しなかった。 いかに残虐で、矮小であったかをくり返し強調した。 女とみれば子供だろうと老婆だろうとレイプし、人体実験で多くの中国人を屠殺したと教える。 闇は暗ければ暗いほど、より光は輝いてみえるのだ。 日本人が悪人であればあるほど、それを倒した共産党軍の功名はより輝くのである。

もちろん史実はそうではなかった。

日本軍が戦っていたのは蒋介石の国民党軍であって、毛沢東共産党軍ではない。 しかも日中戦争は太平洋戦争が始まる1941年の段階で日本軍はほぼ中国主要都市を占領し、決着がついていた。 蒋介石政府に代わり、日本に後押しされるかたちで汪兆銘率いる南京政府が事実上の新しい政権であった。 百歩譲って日本が悪者だとしても、それを倒したのはアメリカだ。 中国共産党軍ではない。
史実がどうあれ、中国共産党は決して自分たちに都合の悪いことを教えない。 事実を伏せるどころか真反対のことを教えることもある。
歴史問題とは、つまりはそういうことである。
いまの中国共産党の正当性を神話化するために、反日はやめられないのだ。 どれだけ科学的かつ論理的に南京大虐殺や万人坑が日本軍によるものではないと証明されても、それを認めるわけにはいかないのである。 中国の学生は70年代の文化大革命の失敗や89年の天安門事件ついては教えられないが、南京大虐殺についてはたっぷり時間を割いて教えられるのだ。

次に韓国。

1945年の敗戦によって日本人が去った朝鮮半島に戻ってきたのは、日韓併合により利権を剥奪され特権を奪われた朝鮮半島の元支配者、李朝の亡命政府や両班のひとたちであった。 その数300万。 彼らはまず日本人に手を貸していた前政権の者たちをことごとく粛正し、日本人と少しでも親しかった民衆を懲罰した。 日本や日本人のことを少しでも良く言う人間を排除することで、自らの存在価値を示していった。 日本人が残していった文化や風習をやめさせ、日本人が残したあらゆる資産を目に見えるかたちで、あるいはそれとわからぬよう没収していった。

彼らは実力で日本人達から土地と取り戻したのではない。 連合軍によって取り戻され、与えられたに過ぎない。 そのことが彼らをより卑屈にさせたのかもしれない。 彼らには現政権につく正当性に乏しかったが、権力を維持、強固なものにしていくために反日的であることが民族的に正しいのだと言い張った。 前政権から権利を剥奪するために「親日野郎」がいかに悪で卑怯で、反民族的であったかを繰り返し強調したのだ。
そこで「親日 = 売国奴」という図式が打ち出される。
言い換えれば「反日 = 愛国心」である。

こうなってくると史実がどうであったかはもはや関係ない。 日本人の悪いところはいかに些細なものであっても拡大強調し、良いところはことごとく抹消するか、もともと朝鮮のものだったと言いはじめた。 するとだんだんつじつまが合わなくなってくる。 そこでずっと中世、古代にまでさかのぼって自分たちの都合のいいように歴史を作り替え始めた。 荒唐無稽であろうとかまわない。 声の大きいほうが勝つのだ。 日本の天皇家朝鮮人とされ、任那日本府は抹消された。 日本人はもともと残虐性があり野蛮人であると教え、日本は自分たちが作ってあげたと教えている。

中国と韓国、北朝鮮
自分たちの歴史的解釈にはいくぶん行き過ぎるところがあったと認めていないわけではない。 「さすがにこれはちょっと歪曲が過ぎるよなあ」などと認め、やはりきちんと正史に向き合わなくちゃいけないのでは?という良識派もいる。 けれども少しでも親日的な発言をすると立場が危うくなる。 日本とはまるで逆なのだ。 たちまち世論から袋だたきにされる。 こうした世論にとって心強いのが、「ある種の人たち」である反日日本人である。 「日本人だってああいってるじゃないか。 おれたちは間違ってはいないのだ!」と。
反日日本人。
彼らの存在は日本はもちろん、アジアの良識派にも不要である。

歴史問題はほんらい、歴史的に解決するものである。

それを政治や外交問題にすり替えること自体がまずおかしい。 けれども中国も韓国もこれが功を奏して、あんがい使える外交手段であることを学んだ。 贖罪意識で日本を黙らせ、譲歩させたり賠償をせしめたりした。 裁判でありえない判決を勝ち取ったりした。

反日こそは、戦後の中国共産党や韓国北朝鮮を正当化するために必要なエレメンツである。 当時の日本は良いこともしたというどんな歴史的発見がこの先あろうと無かろうと、自分たちの正当性を堅持し続けるためには、おいそれと日本の功績を認めるわけにはいかないのだ。
これこそは歴然とした事実である。

いまぼくたちができる事は世論に流されず、粛々と客観的史実がどうであったかをまず知ることだと思う。 勉強することだと思う。 日本人はもともと対立するより融和を好む性質がある。 それが利用されている事実を冷ややかに見つめ、あえて毅然としてればいい。 そんな国民にぼくたちひとりひとりがなれば、政治家だって謝罪外交に翻弄することもなくなる。 それが支持されないことを悟るからだ。
利することがなければ、中国や韓国もあるいは態度を変えてくるかもしれない。

歴史問題を政治問題にしない。させない。
それがこの国を想って亡くなられた方への
これから日本を背負って立つ次の世代への
ぼくたちのできる配慮ではないだろうか。

とぼくは思うのだけど。

とても長い記事なのに、最後まで目を通してくれてどうもありがとうございました。 足あと代わりに小さなコメントでもいかがですか?

11 件のコメント

  • なおきんさん、おかえり〜! すごく力の入った記事ですね。

    私は韓国はよく分からないのですが、中国の反日感情は(日本だけでなく、対欧米にも当てはまるような気がする)、何かのきっかけがあれば、一気に頂点まで駆け上がる勢いがありますよね。一旦こうなるともう誰にも止められないってくらいの。日本は、どうしてそうならないんでしょうね。言いたいことは沢山あるはずなのに、と思います。なおきんさんが指摘する日本人の特質「融和性」が利用されやすい背景には、日本人の別の特質があるのかもしれないですね……。ただ、何かあったからって急激に熱して破壊的な行動をとることのない日本人は、安定した性質、尊敬できる人柄、というふうに映りますよ。

  • なおきんさんこんばんは(ちびきちくんも?)。
    最近上海万博で梅屋庄吉と孫文がとりあげられたりして「ちょっとは反日感情もおちついてきたのかな」と思っていた矢先に漁船衝突事故でまた反日が加熱したりして、本当に国をあげてのプロパガンダなんだなと思います。
    日本でも残念ながらそういう向きがあり、積極的に情報を集めない限りいつのまにか自分もそうなってしまう可能性を感じてしまい、そら恐ろしく感じます。
    日本人の『融和』の心。中華思想に負けずに海を背負ってたちたいものです。

  • 以前私は、中国に赴任間近の夫を持つ友人と、中国の反日感情や思想など話したことがあります。自分の3年間の中国経験から正直に話したつもりだったのですが、「aminaさんは怖い人!中国をそんなふうに言うなんて!!信用できない!」と、彼女はそう言い放ち、私は友人の縁を切られてしまいました。
    それくらい、中国を否定的に話するのはタブーなのですね。 その後私はひっそりとかの国のうなぎや食品を拒否するだけにしています。市井の主婦としてはそれくらいのことしかできないから….
    どんなに経済的に急成長してきたとか意識が変化してきたというニュースが流れても、私の中国に対する認識はなかなか変わりません。
    そしてへっぴり腰の日本の政治家たちには呆れるばかりです…。
    「歴史を学ぶ意義は何なのか?」
    日本はそこから考え直さなくてはもうダメなのではないかと思います。 あ〜うまくまとめられないです、すみません。

  • 「今が重要」なんだと思います。ドイツに居られた頃に、
    「ギリシャ人」のイメージはいかがでしたか?「トルコ
    人」とどっこいだったのでは?でも、「ギリシャ」と言え
    ば「欧州文化の源流」のような国、でもみすぼらしいイメ
    ージがありませんでしたか、ドイツのギリシャ人のおっち
    ゃん連中って。「昔はすごい国だった」は「空しい」です
    よね。日本も「昔はすごかった」の領域に入らないように
    一生懸命にならないと、中韓からみたら「アジアの辺境」
    みたいなことになるのではと心配です。「欧米盲従」っ
    て、目茶空しいことは分かりきった話、どちらも「本当の
    仲間」とは思っていないでしょうし、と言ってもすぐに
    「昔の話」を持ち出すアジアの隣国にも「昔の浮気」の話
    を持ち出す女房のようなものですから、なかなか一筋縄で
    はいかないでしょう。といって、他の女性に乗り換えるに
    しても、「地政学的位置」を変えられるわけなし、日本に
    も「自業自得」なところもあります。

  • 全く仰るとおりですね。
    しかし、今というか戦後の中国、韓国は、客観的史実を勉強させる環境を作ろうとはしてないでしょう。全て歪曲した自国(政権)を守ることしか考えてないように感じます。そのうち 歴史自体を書き換えそうな勢いさえ感じます。
    いつまでたっても 日本は、苛められっ子なんですよね。

  • 言われっぱなしの日本の外交。『本気の殴り合いを経験した事のない人間が外交に携わっているから不甲斐無いのだ』と言う趣旨の話を落合信彦氏が以前語られていました。
    それに加えて身内からの歪んだ歴史の洗脳が、どう対処したらいいのかわからない日本人を育ててしまったのでしょうか。
    高校時代に皇室に肯定的な意見を述べた時『社会科教師』から猛攻撃を喰らいました。そんな経験があります。

  •  漸くPC操作の余裕が出てきました。ご無沙汰をしました。 なおきんさんのMAC揃え、見事ですね。(経費を想像すると、驚きます。)
     昔から弱い犬と屁理屈屋ほど吠えると言います。文春今週号「中国衝突漁船はスパイ船だった。」の根拠が気になります。
    ※天安門事件をも「何も無かった」とする国に腕を振り上げても蛙の面に何とかです。韓国哨戒艦撃沈事件のように、世界の場で理詰めの証拠を示すのが手っ取り早いでしょう。

  • ぱりぱりさん、一番ゲットおめでとさまです!
    「おろした拳を振り下ろせない」かんじですね。今の中国。でも領土問題は常に実行支配する国のものです。中国が軍隊を使って占拠すれば、竹島同様尖閣諸島も奪われます。そのことを「大人の振る舞い」でどう対応できるか、ニッポンが意向の腕の見せどころ。中国に行き過ぎると世界的信用を失うことを勉強してもらうことですね。
    ——————————-
    おろちさん、中国の対日感情は水道の蛇口のように開けたり閉めたりできます。便利ですね。でも反日政策の裏にはかならず国内問題があって、ガス抜きをしている可能性があります。さしずめ不動産の高騰で貧富格差が蔓延している事実でしょうか。怖いですね。操られ過ぎです、人民たち。
    ——————————-
    aminaさん、「愛国」そのものは悪くありません。「郷土を愛する」ことで公共心も育ちます。でも「愛国」のエネルギーが特定の国への攻撃が源泉だとすれば、それは歪んでいると思います。 それはそうとして、おっしゃるとおり日本の政治家の外交の甘さは目に余りますね。「強調性」は同じ共同体でしか通用しないものです。
    ——————————-
    昔の同僚さん、そうですね。ギリシャ人、ポルトガル人、カンボジア人、共通するのは自慢することが、いちいち過去であること。ある意味、かわいそうですね。日本人もそうならないよう気をつけましょう。ぼくもたまにバブルの時代は良かったなあ、とかいって若い人にひんしゅく買ってます。でもまあ、「昔の浮気」については、いつまでも責められ続けてください。
    ——————————-
    在日日本人さん、初コメントありがとさまです。 何か共感していただいたご様子でうれしいです。また気が向いたらいらしてくださいね。
    ——————————-
    旺角さん、おひさしぶりです!いやあ、お元気でしたか?
    よく韓国や中国と共通の教科書を作りましょう、などという動きがありますが、日本からは歴史学者が参加するのに中国は共産党員、韓国は政府関係の人が参加するそうです。「歴史の政治利用」がありありとわかりますね。困ったものです。
    ——————————-
    きっきさん、なるほど落合信彦さんは最近こそあまり面白くなくなりましたが、10〜20年前までのドキュメントはとても参考にしてました。戦後教育のありかたは、いまネット社会を経て少しずつ修繕されてくるんじゃないかと期待しています。もう教えてもらう相手は先生だけでもマスコミだけでもなくなってますからね。
    ——————————-
    ターボペンギンさん、おひさしぶりです!最近どうしたのかなあ、と思っていました。お忙しそうですがどうかご自愛を。さて、「中国衝突漁船」はおっしゃるとおりスパイであり政府の差し金という説は、あんがいあたっていそうな気がします。情報操作が顕著な人治国家のすることは、今まで以上に発言に信憑性が欠けてくるものと思います。

  • 20台後半日本人です。
    大変わかりやすい文章で楽しかったです。
    私も、史実を客観的かつ科学的に正しく知りたいと思う。
    そして、そこから何か学びたい。今後に活かしたい。

    中国や韓国の客観的史実が足りないのはおっしゃるとおりだと思います。
    でも最近2chなどに集まる人を中心に、日本人も客観性が足りなくなってきている気がします。
    自分たちを正当化させるために、他人の国の粗探しをしたり、大げさに言ったり、都合の悪いところは見なかったり。。。

    『科学的かつ論理的に南京大虐殺や万人坑が日本軍によるものではないと証明されても』と書かれていますが、本当なのでしょうか。
    それは、日本人が『都合のいいように』大げさに言っているだけのような気がします。
    だとしたら、同じですよね。中国も韓国も日本も都合のいいように、偽ったり大げさに言ったり。。
    ある程度、日本軍による虐殺や人体実験やレイプはあったのではないのでしょうか。

    もし仮に日本軍による虐殺があったとしても、もう十分謝罪し弁償もしたと思います。もう謝り続ける必要はない。長い人類史の中、何度もあったのですから。
    けど、身近な人が起こした虐殺から目を瞑るのはもった得ないと思うのです。
    なぜ普通の人が虐殺をしたのか、しないためにはどうすればいいか、義務教育中に考える時間を設けるべきじゃないのでしょうか。
    私は小学生の頃、図書館にあった南京虐殺の写真を見て、そしてそれがおじいちゃんかもしれないという事に衝撃を受けました。
    そしてなぜ、そういう事が起こったのか小さいながら考えました。

    なぜ戦争が行われるのか、なぜ虐殺が行われるのか、なぜ兵士は人を殺さなければならなかったのか・・・。
    私はその原因が、国家や社会が人より前にきてしていまっているせいだと思っています。
    国家や社会より前に人なんだよってことを、しっかり教えるべきなんじゃないでしょうか。

    少し前ですが、観光客の中国人を日本人が帰れコールしてる場面に出くわしました。
    (2chを中心に集まった人みたい)
    俺たちは暴力も破壊もしていない?言葉の暴力も十分な暴力なのに。
    私はその場面を見た時、すごく怖かったです。
    なにか、大量殺戮が起こるメカニズムと同じ様なものを感じ取ったのですが。

    長くなったので、このへんにします。
    国同士がお互いに向上し合う関係になれますよう。
    稚拙な文ですいません。

  • Wさん、初コメントありがとさまです!
    しかも長文のコメント、とてもうれしかったです。>「史実を客観的かつ科学的に正しく知りたいと思う」< Wさんの純粋な思いがとても良く伝わってきました。南京大虐殺については諸説あります。ぼくも30代の頃、これについてのHPまで立ち上げて数年間検証しまくりました。元軍人やジャーナリスト、大学教授まで巻き込んでの大議論をやったこともあります。当時はドイツで暮らしていたので、現地に住む中国人やフランス人ともやりあったりもしました。その時のことは、メディアリテラシーについて知見を深めるよい機会でした。その上で、やはり日本と中国は共存していく必要があります。Wさんのいうとおりです。これからも気がついたらコメントを残してくださいね。一緒に考えていきましょう。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。