アップルがビデオレンタル?

Appleによる映画レンタル・販売が開始されたという。
まずは、iPhoneiPadで視聴が可能のようで、HDクオリティの映画を買えば2500円、レンタルなら500円とのこと。 旧作であれば200円から借りれるようなので、TUTAYAあたりのレンタル料並というべきか。

Appleのサイトによると、ダウンロードされた映画は30日以内に視聴すればよく、いったん観始めたら48時間以内、何度でも視聴が可能とのこと。 視聴期間が過ぎると自動的に消えてしまうんだそうだけど、どんなふうに消えちゃうんだろう?

アメリカで先行されていたこのサービス、日本ではまず1000本のタイトルで開始され、次第に増えていくとのこと。 品揃えはともかく、音楽でやったことをこんどは映画でやってしまうこのAppleの勢いはどうだ。 同じことは多くの会社が昔から取り組んでいたが、どれもぱっとしないまますたれていったり廃止されたりした。 それをAppleは利用者にとてもわかり易く始め、普及させてしまう。 そして気がつけば業界が一変しているのだ。 Googleも同様のことを始めている。 今世紀初め、映画レンタルをめぐってAppleGoogleが正面対決するなどと、誰が想像しただろう?

さてぼくは密かにこのサービスを楽しみにしているのだけど、実用性についてはおそらく賛否両論だろう。 そもそも普通の人は自宅でiPhoneiPadの画面で映画を観たいと思うだろうか。 音楽とは違い、映画はずっと画面を見続くちゃならない。 目だって疲れるだろうし、姿勢もだるくなる。 集中力だって散漫になるにちがいない。

映画はやっぱり映画館で観ないとね!

なんてことを言ってはばからないぼくである。 DVDを借りてみることもほとんどないくらいだ。 DVDがイヤなのは返すのが面倒だからである。 返し忘れて、延滞料金が何千円もかかったこともある。 アクトビラなどのオンデマンドTVも、あのもったりした操作感がイヤで一度しか利用したことがない。
そんなぼくも、国際線の機内では映画くらい観る。 それもしっかり観る。 ちゃんとストーリーも記憶によく残る。 「移動中」という行動が制限された場所でなら、高画質とは決して言えないあんなちっぽけな画面でもしっかり観てしまうものなのだろう。

iPadでそういうコトができればいいなあと思う。
いや、iPhoneでもいい。 iPhone 3GSからiPhone 4になって格段に画質が上がったのも、HD映画鑑賞を見込んでのことなのだろう。 よく考えられている。 次回、2時間以上飛行機や新幹線に乗るときにはiPadを忘れずに持って行こうと思う。


iPadで映画を視聴「ながら見」しているところ


iPhoneで映画を視聴「ながら見 on ながら見」しているところ


▲ 実際にダウンロードしてみると、なんと150分(2時間半)もかかるという。サーバー混みすぎ!

映画はやっぱり、買ったばかりの大型テレビで!
なんてひとには、たった今発売された “Apple TV” が便利だ。 ぼくもさっそくApple Storeで購入。 使うかどうかわからないけど、あればあったでなかなか楽しそうだ。 iTune Storeでレンタルする映画だけじゃなく、撮り溜めしてある写真をスクリーンショーで見たり、iPhoneやデジカメで録画したムービーも、テレビに高画質で再生できるのもいい。 パソコンでちまちま見るより、ソファにどっかり座って大型テレビで堂々と観たい気もする。 大きさもiPhoneよりちょっと大きいくらいだから、友人宅へ遊びに行ったときに持ち込んで、みんなで観ても楽しそうだ。

これを機会にiMovieで映画作りにチャレンジしてみようかと思う。 描いたイラストを実写合成させたショートムービーとか作ってみたい。

足りない時間とセンスは、やる気が作りだすことを信じたい。

この記事のコメント返しは音声でお届けしてます!

4 件のコメント

  • どうも、なおきんさん、ご無沙汰してます。
    appleのビデオどうなんですかね〜
    もっぱらDVDはレンタルする側なんですけど、日本ってTSUTAYAとか結構充実してるから、ダウンロードのとかの時間手間考えると、TSUTAYAのレンタル料金と同じくらいだと普及は難しいんじゃないですか
    appleが1週間100円とかにしだしたら圧倒的に広まるとは思いますけど

  • なおきんさん、こんばんは。

    本は紙で読みたいアナログな私ですが、このサービスはいいな、と思いました(但し観るならiPhoneよりiPadがいいです)。だってレンタル屋まで行ったり、期日までに焦って返さなくていいんですもの・・・という、ものぐさ丸出しな理由で。

    個人でしかもその場で映画作りができたら、色んな才能が方々で開花するでしょうし、それをまた瞬時にshareできるのでしょうね。それもまた、素敵だなあって思います。

  • なおきんさん、ご無沙汰してます!私は昔から『映画は映画館で観る!』とこだわっている人間です。映画館の大画面、大音量、そして知らない人間たちと共有する時間は、自宅では味わえない楽しさです。映画を観ている時、思わず小さな子供が叫んだ言葉に、周りの大人達が温かい笑い声を立てる・・・とか、気に掛けていた主人公がいいアクションをしたとき、みんなで『いいぞ!』と言って拍手したとか、映画館での思い出は人と人とを繋げている思い出が多いです。一方で最近の人達は、二人で歩きながらもお互いのiPhoneを個々に眺めているカップルや友達同士と、身近に居ながら一番遠い存在・・・のようなリレーションシップしか結べてないように見えます。便利な道具を発明してる人達は、人類学やコミュニケーションについての勉強をしたうえで、あえてこういうものを発明してるのかな?と気になります。移動時間も目は小さな機械から離せず、人間観察や周りの環境に目を向けない人間を沢山作って、何を考えてるのかな・・・って疑問を感じます。機械を上手く使いこなせる人は本の少数で、機械に使われてしまっている人が凄く沢山いる世の中になって来てますね。
    ちなみに週末はハリーポッターが始まりますね。私は本の方が断然好きですが、子供や友達と一緒にこの映画を観る為に映画館に行くのが、過去10年間の慣わしとなっているため、また出かける予定です!

  • なおきんさん!おはようございます。
    今日は健康診断でバリウム飲んで逆立ちをする日なので若干緊張気味、飲食禁止でノドが乾いちゃってます。
    それは置いといて、映画は絶対に映画館で観る主義です。
    まぁレディスデイにしか行かないケチンボですけどね。
    昔の人間だと言われても 映画館で観る価値のない映画は 所詮その程度のデキだと思っちゃってるからDVDなんかめったに借りに行かないですし。
    iPhoneみたいなちっちゃい画面で観る映画って どーなんでしょう。。。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。