サフィール・ホテル

 
 
f:id:naokin_tokyo:20140718162430j:plain
 

アルジェリアのみならず、世界的にも著名な老舗ホテル。

映画『望郷(ペペルモコ;1937年)』の舞台になったり、チャップリンが宿泊したりしたことでも有名。1930年に建てられ、フレンチコロニースタイルの典型といわれる。 往年は超一流ホテルだったが、いまは老いた貴婦人のような趣きで、相当くたびれている。無理もない、アジアでは満州事変が起きる前年に建てられたのだから。スタッフのサービスもいささか投げやりな印象であった。
 
もし将来、アルジェに行くことがあったらぜひ泊まってみたいと思っていた。運よくシービューサイドの上階の部屋をとることができた。1泊朝食付きで1万円足らず。ラマダンでなければ、むつかしかったかもしれない。
 
f:id:naokin_tokyo:20140718162450j:plain
▲ 車寄せから正面玄関の途中にあるカフェ
 
f:id:naokin_tokyo:20140718162843j:plain
▲ 泊まった部屋。窓から港が見下ろせ、後ろには地中海が広がる。日本のビジネスホテルの部屋が3つくらいすっぽり収まるほど広い。優雅な時代を彷彿させる。
 
ホテル内はしんと静まり、廊下を歩く自分の足音がひたひたと反響するのが、ちょっと不気味である。メンテナンスは必ずしもゆきとどいているとはいえないけど、内壁は定期的に塗り替えられているようだ。
 
f:id:naokin_tokyo:20140718163343j:plain
▲ 窓からの景色、アルジェの街と港が広がる
 
フロントに「朝食は?」ときくと、ダイアル6番を回してくださいと言われる。つまりルームサービスということであった。普通の一流ホテルでは、卵の焼き方や付け合わせの種類など細かくメニューの内容が選択できるものだけど、ここはアルジェリア。しかもラマダン。ただのコンチネンタルであり、選択の余地はない。 
 
f:id:naokin_tokyo:20140718164033j:plain
▲ 朝食はルームサービスで 
それでも、部屋で海を眺めながらゆっくり朝食がとれるのは嬉しい。たっぷりのコーヒーとミルク、あわせて三杯飲んでもまだ余っていた。
 
出発まであと4時間。アルジェリア最後の晩餐代わりの、朝ごはんである。
 
f:id:naokin_tokyo:20140718164505j:plain
▲ 何度もペンキで塗り直されたライティングデスク。優雅なカットが印象的。
 
f:id:naokin_tokyo:20140718164632j:plain
▲ ベッドの横は大きな鏡。ふざけて自分撮りしてみた。インドの修行僧みたいである。
 
f:id:naokin_tokyo:20140718164753j:plain
▲ もちろんカードキーなんてものはない
 
f:id:naokin_tokyo:20140718164832j:plain
▲ 東向きの部屋からはきれいな日の出が拝められた
 
 
さようなら、アルジェリア
次回はぜひ、ラマダンじゃないときに!
 
 
 
 
  •  今日のひろいもの

f:id:naokin_tokyo:20140718165132j:plain
サフィールホテルはいまでも、手動ドア式の前時代エレベーターが現役で使われています。ガタガタと揺れながら昇降します。動いているとき、蛇腹式の開きドアを 開こうとすると自然に止まる仕組み。安全面に配慮してのことなんだけど、よく階の途中で止まってしまい、焦ってしまいました。
f:id:naokin_tokyo:20140718165440j:plain
エレベーター内部;かつてはここにエレベーターボーイが立ち、操作していたのでしょうね。恐る恐るいじってみたけど,何も起こりませんでした。まあ起こるとコワイけど。

 
 
 
 
 
 

2 件のコメント

  • まあ、きれいな日の出。
    イラ写では美しい夕日や景色の写真、どれも感動しました!
    なおきんさんがアルジェリア人ととてもなじんで写っていらっしゃるのにも感心しました、違和感がないなぁって。
    いろいろとよくこらえましたね、お疲れ様です!

  • まりあさん、一番ゲットおめでとさまです!そんなメッセージに背中を押され、いろいろチャレンジすることができました。ありがとう!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。