すごくヒマだったとき

かつて
ものすごくヒマだったことがある。

32歳のときだ。仕事を辞め、さりとてとくにすることがない。バカンス先のチュニジアから戻ったばかりで、日焼けした顔で、さあこれからバリバリ仕事するぞと張り切っていたばかりのタイミング。上司と折り合いがつかず、机をけとばしその日のうちに仕事を辞めた。

1週間が経つのは速かった。

仕事をしていれば、いや休暇中であっても、1週間はもっと長く感じる。何もすることがない、というのは時間をもてあまし、経つのが遅いと思っていた。だがあっというまに次の一週間がやってきて、一瞬で通り過ぎていった。

ほんとうに何もしなかった。

飲みにも行かず、ろくに食べもしない。何ページか本は読んだかもしれない。人とも会わなかった。公園に行き、ベンチに座って囓っていたパンを池の白鳥になげたりした。前の職場の後輩が自宅にあそびに来たが、会社の話はとても苦痛だった。当時は妻と暮らしていたが、あまり会話もなかった。ただ、なにもしなかった。ただのひとつもしなかった。これほどなにもしなかった日々は、ちょっとないくらいに。

愛用していたパソコンのデータをぜんぶ消した。からっぽ。自分と同じだと思った。しばらく空虚な暗いスクリーンをじっと見つめた。だが見つめていたのはスクリーンに映った自分だったかもしれない。

2週間が過ぎ、なにもしなかった。

3週間が過ぎ、やはりなにもしなかった。ものすごくヒマだった。からっぽだった。時間を埋めるすべてがない気がした。退屈すらしなかった。何かをすることも、する気もなく、ただヒマだった。

「失業保険でももらったら?」
そんな声も聞こえてきたが、ひとんちの国でそんなモノもらえるかと思った。税金も保険料もうんざりするくらい払い続けてきたけれど、いざ貰うとなるとためらいがでた。

1ヶ月経っても、あいかわらずヒマだった。あいかわらず時間がたつのが早かった。自分以外の、何もかもが早かった。そのころから少しずつ、ヒマというのは、何かを待っているからヒマなのだと思い始めた。待てど暮らせど、やってこない何か。自分自身をヒマにさせている何か。時間が経つのが早く感じるのは焦っているからだ。いったい何を焦っているのか? 何を待ち、何を焦るのか。どっちもわからなかった。からっぽだ。だが何で埋め合わせていいのか、まったくわからない。

2ヶ月目に入り、さらに数週間経ったとき、突然何かに目覚めたように自分で会社を作った。会社登記をし、会計士を雇った。自分自身の携帯電話を契約した。それから単身でロンドンにわたり、ハマースミスのオフィスで朝から晩まで夢中で休みなく働いた。世界を変えるつもりで働いたが、変わったのは自分のほうだったかもしれない。

それが1995年のことだった。

世界中でインターネットが流行りだしたころだ。

あれから17年経つが

インターネット以後は、

もう誰もヒマにさせてくれない。

_

オリンピック、ほとんど見れてません。
で、これだけ見てます。
メダルカウント
「おまえには愛がない!」
とか言われそうですけど。ついでに
先月訪れた国々のメダル数も気になります。

5 件のコメント

  • [今日のなおきん]さん、見える人だったのですね。
    私は信じてるけど、見えない人です。怖いから見えなくていいけど。

    ヒマって、たまにあるといいものなんですよね。

    すみません、たわいないコメントで。。。

  • その時の、なおきんさんは、ヒマじゃなかったんじゃない…?
    何もしなかっただけで、実は自分をリセットしていた時間だったように感じました。ヒマだと、時間はすごく遅く過ぎていくような。なおきんさんは、次の行動に移ると迷いなく進めるのですね!そんな行動力や好奇心を、尊敬します!

  • なんか・・わかる。

    同じくインターネット以来暇がありません。でもなおきんさんと違って、まだお金になってなくて・・
    初めて来ましたけど、イラストが好きでコメントさせてもらいました。また伺いますね。

  • 僕の場合、何年かに一度、そういう時間が来るようです。
    香港でいきなりリストラにあった時は、マンションの裏の山(丘か・・・)を歩きまわりました。
    日本に帰って働いた会社をバンって辞めた後も、同じようにそこらじゅうを歩きまわったり、車で野宿したりしてグルグルしてました。
    やれやれいったい僕の人生って一体どうなってんだろ、そのたびにそう思っていました。
    そうやって考えると、人生って、ホントやれやれなできごとの繰り返しですね。

  • ラム子さん、一番ゲットおめでとさまです!
    はい、たまにみます。霊感は強い方でないので、よっぽど強い霊でないとみえないです。だからぼくが見えるときは周囲も「なんか気味悪いな」という雰囲気は察知するようです。
    ——————————-
    さえぴーさん、
    もしかしたら、言われるとおりヒマではなかったのかもしんないです。でも本当になにもやる気が起こらず困りました。この時期、親しかった友人がよく自宅に招いてピアノを演奏してくれました。(プロのピアニストなのです)
    ——————————-
    ジェニさん、
    初コメントありがとさまです。ネットを介してのお仕事をされていらっしゃるんでしょうか。いろいろ大変かと思いますががんばってくださいね。ネットビジネスは敷居が低いぶん、差別化が難しいですよね。
    ——————————-
    たいさん、
    波乱万丈の人生を送られているようですね。時間が経つにつれ、より洞察力は高まるものの、選択肢はあんがい小さくなったり悩みどころですよね。自分はなにを積み重ねてきたのか、それは他人にとって価値あるものかどうか、ぼくもよく自問自答します。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。