放射能風評汚染物質

あれからそろそろ一年。だが復興にはほど遠い。
問題は瓦礫の処理だ。時間はたっぷりあったが、まだ5%しか片付いていない。処理を分散しようと各都道府県自治体に呼びかけたところ「放射能汚染がコワイから」と住民が受け入れを拒否。デモが起き、怒号が飛び交った。子どもの安全が保証されない、と。

この場に及んでこれだ。
これが「絆」の本性だったとはと、残念でならない。

1980年はじめに台湾でこんなことがあった。
ある鉄鋼会社が誤ってコバルト60(放射性元素)を鉄筋に混入させてしまい、あろうことかこの放射能を帯びた鉄筋で1700ものアパートを建ててしまっていた。そのことが発覚したのは15年も後のこと。その間住民は、自然環境の実に30倍の放射線を浴びながら暮らしていたのだ。数万人もの住民である。さっそく調査団が結成され健康調査が行なわれる。放射線量を鑑みれば、住民1万人に対して160人のがんの罹患が予想された。かの鉄鋼会社は万死に値する。

はたして結果は?

5人であった。がん罹患率にして0.05%。大量のがん患者発生どころか、平均レベルよりずっと少ないのだ。ちなみに日本では1万人あたり32人である。調査結果では、高レベルの環境被曝が住人にがんに対する効果的な免疫を与えていたようだと結論された。原爆投下後、広島・長崎でも起こっていたことが、あらためて再確認された形であった。【ウォールストリートジャーナル誌の記事をもとに作成】

「知らぬが仏」とはこのことかもしれない。
なにしろこのアパートの住人数万人が浴びていた放射線量はおよそ年間30ミリシーベルト。福島の避難地域のなんと10倍である。そこに数十年住み続け、発ガン率は平均より少なめという事実。だがそんな住人も、もし自分が被爆し続けていることを最初から知っていれば、がん患者は増えていただろう。もちろん原因は被曝ではない、デマや風評によるストレスだ。

たとえば福島の放射性被爆による死者や健康被害はいまのところゼロである。だが結婚を解消されたり、迫害を受けた人は少なくない。昨年4月、「せめて一泊だけでも」と土下座をする福島からの避難民に「放射能で汚染されているから」と追い返す宿泊施設もあった。嘆かわしいのは、避難区域民10万人に見られる絶望による体調不良や「うつ」、そして自殺である。亡くなった方はいったいダレに殺されたのか?チェルノブイリ原発事故時でも、胎児への影響が心配と、欧州中の妊婦から10万人もの赤ちゃんが堕胎された。生まれてくる生命もまた殺されたのだ。

「安全だ」と言えば「ウソだ、危険に決まっている」と返され、「危険だ」といえば「ほらみろ、やっぱり危険じゃないか」と返される。放射線のように無色透明でじわじわ身体に効いてくるモノに、人間の危険本能は大いに刺激されるのだろう。デマや風評も起こりやすい。それによって傷つく人たちも多いが、騒ぐ人たちは自分も傷つけられたと思っているから、たちが悪い。

そんな被害者妄想に取り憑かれた人間からも、放射線ならたっぷり出ている。放射性セシウムにして常時5000ベクレル。体重50kgのひとなら100ベクレル/kgである。ところが厚労省がこのたび基準とした「安全な食品」とは100ベクレル/kg。乳幼児ミルクの場合、50ベクレル/kgとされている。まさに世論に押された感じで決められたのだろうが、どう考えても厳しすぎる。母親に抱かれると赤ちゃんは被曝するといっているようなものだ。

人から出る放射線は体内に蓄積されているカリウム40によるものだ。いわゆる「ミネラルたっぷり」と言われる食品に多く含まれている。ほうれん草で229ベクレル/kg、バナナが122ベクレル/kg、干ししいたけには666ベクレル/kgと多く、干し昆布にいたってはなんと2333ベクレル/kgもある。

これらを摂取すれば当然内部被曝する。
枝豆なら1.1マイクロシーベルト、ほうれん草なら1.42、チョコレートで5.28である。先ほどの干し昆布では14,46マイクロシーベルト被曝する。かといって、これらの食品を食べるなとは言わない。むしろ健康によいとされる。低レベルの被曝によって人間の細胞はより強くなり免疫ができる。筋トレと同じだ。筋肉細胞が壊されれば更に強い筋肉が組織される。なんにせよ人間は傷つきながら強くたくましくなっていく。そういうものである。

いっぽうで、責任追及を恐れて基準を高く設定する厚労省。そのため「なにを作ってもダメと言われる」と途方に暮れる東北や北関東の農家たちは、本当に救われない。おいしい野菜を食べてもらいたいとがんばってきて、打ちひしがれている。

だからといって、ぼくは原発推進には反対だ。
原発廃炉には30年もかかり、発電により発生する高レベル放射性廃棄物は数万年しないと無害にならない。現世の人間がこの世を謳歌するために使用する電気のために、10万年もの後世にわたって「危険物取り扱い」を申し送らねばならない発電方法は、人類の冒涜(ぼうとく)であるとすら思う。

だけど同時に、あの原発事故からこっち、放射能への過剰反応のために苦しむ人達をないがしろにはしたくない。マスメディアが流す報道は「甘い見通しより厳しいほうが、批判されないし注目度も高い」という報道ポリシーに従っているだけだ。こんなものに振り回され、狼狽するひとびとに迫害を受けている人の存在を忘れたくない。

放射線ではない言葉の暴力はつくづく恐ろしい。
あの3.11震災直後、ぼくは連日にわたって「原発事故による放射線被曝はたいしたことない」「発がん率は放射線によるものより、むしろ喫煙によるもののほうが高い」と言い続け、そのことで多くの非難メールを受信することになった。なかには「もし死人が出たらお前も責任とって死ね」というものもあった。ぼくは「かまわない。だけど1年以内に放射線による死人が出なかったらあなたはどう責任を取りますか?」と返事した。以後、この人から返事はなかったし、1年たとうとする今も放射線による死人はいない。

福島原発事故による放射性物質の放出は関係者の尽力でほぼ止まった。これ以上汚染されることはもうない。昨年の4月には福島県飯舘村は30マイクロシーベルト/時を記録していたが、現在は5マイクロシーベルトまで下がっている。これからも下がるだろう。

放射性物質に過剰に反応する人びとのなかには「福島のため」「子供たちのため」と善意に基づいて行動していると主張している。そのとおりなのだろうとぼくは思う。だが裏付けのない善意は、ときに悪事になることもある。

「人の為」と書いて「偽り(いつわり)」と読む。
先人たちはとうに人間の本性を見抜いていたのかもしれない。

追伸:こんな記事に心が痛みます

心底、嫌悪と怒りがこみ上げる話である。被災地選出の国会議員が、やりきれない
悔しさを込めて語った。「福島近郊にある高速道路のサービスエリアで、地元の銘菓や食品類が大量に捨てられている。おそらく、県外の住民が福島で地元の人からもらったお土産を捨てているのだろう。訪ねてくれた御礼に被災者たちが用意したものだったはず。福島県内の高速を回ると、残念なことにそれが事実であることは簡単にわかった。磐越自動車道・阿武隈高原SA(サービスエリア)の女性清掃職員が証言する。「確かに、よくお菓子が捨てられています。福島のおまんじゅうだとか、封を切らないお菓子の箱だとか。もったいないなと思ってましたよ。それと野菜も多い。ごみ袋を片づける時に、いつもよりずっと重いからすぐわかるんです。ああ、またかって。じゃがいも、大根、椎茸、りんご。ビニール袋に入っていたり、大根は新聞紙に包んであったり、いかにも実家で分けてもらったという状態のまま、ごみ箱に投げ込まれています。息子が福島に住んでいるからわかるんです。嫁は県内産の野菜を食べなくなった。だから、野菜を持たせても、どうすんだかなって思ったりするんですよ」【週刊ポストサイトより】

■ イヌたちのつぶやき

人間って
よいニュースより、
わるいニュースのほうが
ちゅうもくされるんだってー

へえー ふしぎだねー
そうだねーおかしいよねー

おなかすいたねー
そうだねーおなかすいたねー

9 件のコメント

  • @チビキチ: しかも、ニュースって寿命見たいなものもあるらしい。同じわるいニュースを繰り返し聴きすぎると、人はなれてしまって、しまいに注目しなくなるみたいだよ。そこでブンヤさん達は、新しい特ダネを拾って来て、常に人にわるいニュースを提供する様にしてるんだって。変でしょ?

  • 私は、人工の放射性物質と天然の放射性物質を同等に考えてないので、産地を考えて食物を食べてます。テレビはあっても観ないのであんまりそういうニュースは、気になりません。ま、関西に住んでるおかげでしょうが、こちらではそういう話は話題になりませんので。

    自分がこうだと思ったとおりに生きればよいと思います。くれぐれも気を遣いすぎて他人の思いや考えに振り回されることがないように祈ってます。

  • ちびきちくん、いつもかわいいですね。
    3.11以降、地震に対する恐怖心はかなりしみ込みました。ですから、いざという時のために、できる範囲での防災の備えをしましたし、日々の生活でも歩けるところは歩いたり、初めての場所では非常口を確認しておいたりと意識はかわりました。福島原発のことも、つい先日発表された爆発後の最悪のシナリオについて知りぞーっとしたし、これからのことを思えば私も脱原発に賛成です。あれ以来、今までにはなかった漠然とした不安を日々抱えるようになりました。でも、放射能汚染となると、食べ物や三陸のがれきに対する強い不安を感じません。関連本や新聞、ネットなどで書かれているものはそれなりに読みました。でも過剰なことばがただ宙に躍って見えます。けっこう敏感な私なのになぜだろう?今日のなおきんさんの記事を読んでも、あ〜、本当にそうだなぁと思ったのですが、たぶん、大騒ぎしているものは信じないという本能なのでしょうか。放射能汚染に関しては、静かに冷静に語られていることにこそ、信頼を寄せています。脱原発に賛成なのは、最悪だったシナリオがまたいつ次の巨大地震で起こるかわからないから。自然を前にリスクある技術は無力です。そして、巨額の交付金がなければ原発を受け入れなかったに違いない厳しく悲しい現実、福島で家や仕事を失い、さらに偏見に苦しむ人を見ながら、人間の不完全さや脆さをあらためて知ったから。でも脱原発運動に放射能汚染へのオーバーリアクションを重ねて利用する運動家たちには、私も同調できません。うぅ、コメントするときってつい長くなってしまってすみません。

  • 難しいことはさっぱりわかりませんが、強いものは弱いもんを助けないでどーするの!おばちゃん怒るぞ!という気持ちです。
    イジメもそうですが強いもんがわがままぶっこくとろくなことになりません。耐えねばならぬときがあるのです。嫌なら知恵を絞り出してうまい事解決しようよ。

  • 周囲の人たちの反応を見ていると、報道が悪いのか何なのか、騒ぎ過ぎ且つ、ビビリ過ぎだと思う。
    会社の建物が地震で潰れ、プレハブで仕事していた時、おばちゃん方がギャーギャー騒いでいる。「巨大アリだ!」「放射能で昆虫が巨大化してるって聞いた!」「ここも危ないんだ!」見てみると只の山アリ。物を知らない年上の方々に呆れて、訂正する気にもなれなかった。
    地震の数ヶ月後に、家を整理する工具を買うため、大型のホームセンターへ行った時。5分おきくらいの間隔で「水のペットボトルはもうない」との放送。人が殺到し続けているらしい。全て被災地に送られるのなら良いが、とてもそうは思えない。同じような現象でいえば、デカめのスーパーのカップ麺コーナーが、完全にカラになっていた。驚いて、思わず写真を撮ってしまった。

    報道を見聞きすると、未だに放射能でギャーギャー言っている。私と同じ、福島県以外の一般民衆が。それらを聞くたび、呆れ、もうやめてくれ、そんな醜い姿をもう見せないでくれ、と祈るような気持ちになる。

    あるいは情報化社会の弊害でしょうか。放射能に関する情報を見過ぎて、ビビってしまう。そういえば、体調の悪い時に「家庭の医学」を見て「あの病気ではないか、この病気ではないか・・・」とノイローゼになってしまった作家さんが、著書にその体験を書いていました。それと同じような状態になってしまっているのかな・・・

    しかし、なおきんさんはよく調べてブログを書いているのに驚きます。1週間に何度も記事を書いているのに。その行動力、持続する意志に脱帽です。見習わねば・・・。

  • 今、大規模な原発事故が起きたから、いろんな数値を出してきますが、今頃何を言っているのか、と思います。
    「今」だから問題になっているだけであって、「以前」は知らされなかっただけじゃないですか。
     
    東海村の臨界事故だってひどかったんです。
    原発の下の海水もです。
    関東地方の河川の数値がどうたらって報道もありますが、何をかいわんや。
    何をいまさら、って感じです。
     
    あたしは売っていれば福島の野菜を買い、果物も求めます。
     
    知らずに怖がり排除しようとする行為に怒りを覚えます。

  • 今回の記事で気持が楽になった方々が多いことと思います。
    今必要なのは正しい方法で検証されたデータを取り続けることと、それに応じた対応を随時していくことだと思います。
    日本には原爆の時の調査データもありますし。
    受け入れ拒否だとか、思い込みでの対応だけはやめてほしいです。
    福島で作られた花火が某所で打ち上げ中止になった時は情けなかったです。ここは行政が断固決行するべきところなのに。

  • 被爆地・長崎からです。長崎では原爆によって倒壊した建物などが戦争を風化させてはいけない、ということから、そのまま残っていたりします。その場所が小学校の校庭内であったり、生活に使用されている道路にある街路樹だったり、様々です。
    土木作業を行っている友人や建設業を行っている友人などの話によれば、今でも原爆落下中心地の近くでは放射能の反応があるようです。数値まではわかりませんが。
    原爆により被曝した旧校舎を、校庭に残したままの学校で育った児童らは現在、どれだけの人が癌になったりしているのでしょうか。
    長崎県は、被災地の瓦礫の受け入れに対し、積極的とは言い難い対応を取っていますが、受入れ前の現状でどれだけ放射性物質が残っていて、県民の健康に影響を及ぼしているのか判断し、公表したうえで「(おそらくですが)問題なし」と受け入れていいような気がします。
    今、長崎県の県庁舎移転の動きがあるのですが、県庁舎自体老朽化しており、移転に関しては必要性を感じているのですが、現在の庁舎が「耐震構造に問題がある」との理由をつけて海際の埋め立て地に建設を予定しているとのこと。専門家(有識者)による計算上では津波が起こっても問題ないとのこと。
    その数値の信頼性はわかりませんが、自分たちに都合のいい数値だけ公表し、都合の悪い数値は公表しない。仕方ないとも思いますが、なんだか長崎県の行政に携わる人達に変化はないような気がします・・・。親が元公務員であり、長崎大水害の際に被害を抑えるために尽力していた姿を見ていますし、自分自身も現在公務に係わっているので、基本的に公務員擁護派なのですが、長崎県に対しては何か起きたら住民より先に避難しそうで怖いです・・・。
    すみません、話がそれちゃいました・・・。

  • 寿司屋のセガレさん、一番ゲットおめでとさまです!
    「なるほどねー。にんげんもいぬもしゅうかんのどうぶつっていうけど、にんげんのばあいしげきされるぶぶんがちょっと異質だねー。たのしいにゅーすにあきることなんてないはずなのに」とちびきちが申しておりました。
    ——————————-
    たまやんさん、
    放射性物質に天然も人工もありません。一部ではまだ、まるで天然はよく人工のものが危ないように言われるけど、セシウムはどちらも元素記号Cs 原子番号55だし、ヨウ素はI 元原子番号53。つまり同じものです。いずれにしても、どんな情報も鵜呑みにせず、いったん自分の頭で考える習慣をつけておきたいですね。結局のところ情報は受け手に委ねられているわけですから。
    ——————————-
    Luluさん、
    福島第一原発事故は3.11から1週間、ものすごく危険でした。当時ぼくが知り得た情報では、東アジア全域にわたって避難区域に相当するほどに。それを、現場では皆一体になって最悪の状態を防いでくれたのですね。当時のイラ写でも書いたけど、ほんと頭が下がります。危機は去り、一部のホットスポットを除いては人が住んでも問題ない状態です。年間100ミリシーベルト以下の低レベル放射線に対し「問題ない」というのが専門家の意見ですが、どうもたったの1ミリシーベルトでもダメだという意見(政治的思惑、煽動)に押されて今に至ってます。「正しく恐れる」ことがどれだけ重要か、しみじみ思わせますね。
    ——————————-
    meltymerさん、
    そうそう!「弱い者いじめしたらおぢさんもおこるぞ!」という気持ちです。子どもが心配という心理を巧みに利用して、いったいなにが楽しいのか、と。なかなかオトコマエなコメント、ありがとさまでした。
    ——————————-
    楽庵さん、
    こういう庶民の反応を見ていると、自分も含めて人間ってとてもナイーブな生き物だなあって思います。いまの福島県飯舘村の放射線量は1965年の東京よりまだマシなくらい。そもそもそれより高い放射線量の都市(中国、トルコ、イラン)で、福島よりずっと多い人口の人たちが健康に暮らしているわけですからね。東北でがんの発生率が上がったという報道もありますが、「放射線による発がんは、15年たたないと発症しない」という医療基礎情報すら知らない。困ったものです。
    ——————————-
    市井みさとさん、
    そういえば「政府の検査結果が信じられない」と自らガイガーカウンターで自宅の世田谷あたりを調査して「高い放射線量のスポットがあった」と大騒ぎし、あげくずっと昔からラジウムの入った瓶が床の下にあったというオチが付く事件がありましたね。そこに住むひとも30年間高い放射線量を浴びていながらなんの健康障害もなく暮らしていたという部分は、とても小さな記事になってましたが。なんだかとほほです。
    ——————————-
    どらみっちょさん、
    こと放射能となると、日本人はものすごく被害者妄想にとりつかれるんです。これはなにも日本だけじゃなく、ドイツでも米国でも起こるわけですが、チェルノブイリ原発事故の時に「奇形児の写真」や「二首ブタ」などが、放射線との関連性が証明されてないのに出回ったことも原因のひとつでしょう。反原発団体のイデオロギーも加担しましたね。1000ミリシーベルトでリンパ球が半減するんだから、たとえて1ミリマイクロシーベルトでも危ないという論説は、そもそもおかしい。10メートルの高さから飛び降りたら死ぬかもしれないんだから、10cmの高さから飛び降りるのも危険だ、といっているようなもんですね。
    ——————————-
    mu_ne_2さん、
    人は結局のところ「自分の見たいものしか見ない」のかもしれませんね。放射線がいかに危ないか、には針小棒大に云い周り噂し扇動するのに、少量ならむしろ健康という情報は「そんなわけがない!」と不機嫌に否定する。騙されるな!ともいう。長崎でのエピソード、なるほどなあと思いました。力作コメントをありがとさまです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。