北朝鮮の夜空

極東上空から夜間撮影した衛星写真をぼくは見ている。
日本のある場所はとても明るい。
まるで列島自体が発光しているかのように明るい。
いまは節電で東京周辺は少し暗くなったのだろうけれど。

近くには韓国があり、台湾も同様に発光している。
密度がいくぶん弱ぶれながら、中国沿岸部も明るい。

ところが、朝鮮半島の根元の部分、そこだけが暗黒だ。
帯状の闇に覆われ、ブラックホールさながらである。

北朝鮮である。そこだけが黒く塗りつぶされている。
平壌の一部だろう辺りに、一滴ぶんの白い染みを残して。

21世紀のエネルギー消費者の繁栄のともしびにあって
2300万人を擁する北朝鮮のひたすらな空虚感は神秘である。


▲ 極東付近を撮った夜間衛星写真北朝鮮部分にほとんど明かりがない

さすがの北朝鮮も1980年代までは、そうではなかった。
ソ連の庇護があり、石油だってべらぼうに安く買えた。
夜になれば灯りがあった。もちろんふんだんとは言えないまでも
労働者各軒、40Wの裸電球一個ぶんの灯りは許されていたのだ。

だがソ連が崩壊してみると、非効率経済は破錠した。
タービンの回らなくなった火力発電所はサビつき朽ち果てて、
人々は用済みとなった送電線を奪い合い、食糧に替えた。

原子力は発電より核兵器に回された。
節電どころか、ただの無電である。
人々はじっと暗闇に耐え、寒さに耐え、暑さに耐えている。
それよりもまず、空腹をどうにかしなくちゃならない。

この国では、いまだ百万人もの餓死者が毎年のように出る。
電気も来ない荒涼たる暗黒の国だが、そこには愛もある。
恋人と過ごすには、暗闇はむしろ好都合である。

公で、婚前の男女が仲よくするのははばかれる。
ましてや51もの複雑な階級制度が、この国にはある。
生まれながらにして身分が定められ、
格上げになることはまず、ありえない。
下げられることは、しょっちゅうあるようだが。

まして階級を超えての交際など許されない。
密告によって当局にしょっぴかれ、強制労働所行きだ。
子の罪は親が引き継ぎ、親の罪は子に、やがて孫に引き継がれる。

闇は、そんなルールからも身を隠してくれる。
することがないからと、大人たちは夜7時には眠る。
だから思春期を迎えた子供たちが家を抜けるのは意外とたやすい。
闇にまぎれて待ち合せ、闇の中を二人でどこまでも歩く。

思えば、北朝鮮の夜空はどこよりもきれいなのではないか。
晴れていれば満天の星空。月が煌々と木々や肌を照らすのだろう。
流れ星もあるだろう。願い事もあるだろう。

この国の遥か上空を流れる星に向けられる、恋人たちの願い。

そんなものは小説にも映画にもならない。

だけど何ヶ月も前に観た脱北がテーマの映画『クロッシング』は、いまでも強烈な印象が残っていて忘れられません。あんなかわいそうなことが、日本のすぐ近くで起こっているなんて・・・

4 件のコメント

  • 一番のり?
    東京が暗いと来星される方、一時帰国された方から聞きます。それでも写真を見る限り、まだまだ明るいんですね。ちょっとホッとしたような…。
    クロッシング見たいと思います。心が痛くなっちゃう映画なんでしょうね…

  • クロッシング、切ない映画なのですね。

    どこの国に生まれるかで、運命がまるっきり変わってきちゃいますね。

    スターウォーズのアナキンのように、助けが入って新しい世界へ移動できる人もいるのかな。

    スターウォーズでは一時的な栄光だったけれど。

    日本のことを気の毒に思ってる国もあるのかな。

    なんて、いろいろ考えちゃいました。

  • こんにちは。
    隣国のことなのにまだまだ知らないことがありますね。
    クロッシングは観ましたが、みにきてる人はおじさんおばさんばっかりでした。
    最近では南京の事件を中国側から描いた映画なんかがあるそうですが日本では公開されていないみたいです。
    もっと関心が高まれば公開もされるのかな・・・

    繁栄していないほど星が美しいとはいいことなんだか複雑です。
    わたしの地元は宮城ですが、震災当時のことを友人や家族達は口々に「いままでにみたことがないくらい星がきれいだった」といってました。

    この震災が映画化される日もいつかくるのでしょうか。

  • ちかおさん、一番ゲットおめでとさまです。
    ずいぶんお返しが遅れちゃってすみません。いまシャン高原辺のホテルでお返事してます。ミャンマーはしょっちゅう停電ばかりで、自己発電機でこれをカバーしています。北朝鮮は自己発電機を回す燃料もないくらい貧しいということですね。クロッシングはぜひご視聴くださいね。
    ———————————-
    はてなさん、ほんとそうです。ほんの少し違うところで生まれただけで、あるいは今の時代に生まれただけで、あんな悲劇に遭うなんて。食べるものがないからと飼っていた愛犬を泣く泣く食べたり、母親が衰弱死するのをどうしようもできないでいる子供。亡命者に聞くと、死体を見ない日はなかったといいますからね。クロッシングを観た後では色んなことが違って見えてきますよ。
    ———————————-
    おろちさん、クロッシングをご覧になったんですね。さすがです。いろいろ考えさせられますよね。『南京』の映画は中国と英国で3種類くらい観ました。正直言って歴史考察がちょっと鑑賞に耐えません。反日教育でも使っているとのことでした。震災を描いた映画はやがて出てくるでしょうね。でも遺族のことを配慮して直接的なのは製作されないのではと思います。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。