元気が出ないときは

f:id:naokin_tokyo:20110530223246j:image

人には「今日は元気が出ない」という一日がある。
あなたにもあるだろうけれど、ぼくにもちゃんとある。
そんな日は頭から布団をかぶってふて寝しちゃえばいい
というわけにもいかないのが、つらいところである。

常にれっきとした理由があるとは限らない。
どちらかと言えば「ただなんとなく」といった理由だ。

元気がないとき「元気を出せ」といわれても困る。
元気が出せないから、元気がないのだ。
出せれるものなら、もうとっくに出している。

 

などと励ましてくれている人に当たってもしかたがない。
かといって、じっと元気がないままいるのも芸がない。

 

たいていの場合「元気が出ない」は脳のしわざである。
疲れているか、血の巡りが悪くなっているかのどちらかだ。
睡眠不足、運動不足、栄養不足のどれかか、ぜんぶだ。

 

ぼくの場合、
思い切って休憩を取り、時間が許す限り周辺を歩く。
10分なら10分歩き、30分あれば30分歩く。
昼休憩なら、カロリーメイトをボソボソかじりながら歩く。
時速8km位のスピードで、ずんずん歩く。

 

f:id:naokin_tokyo:20110530223319j:image

 

この時、周りの景色をしっかり見るといいようだ。

あの人は、あの建物は、あのクルマは、あの木は、あの犬は・・
眼に入るもののことをいちいち考え、妄想することもある。
ぼんやりではなく、夢中で考え、夢中で歩くのがいいようだ。
歩くスピードは、脳の回転に比例すると思う。

 

外に出れないときは、片付けを始める。
引き出しの中の書類の分類。たいていは捨てる書類が多い。
要るのか、要らないのか、どれを合わせ、どう分類するのか
時間を決めて素早くやる。机の上もどんどん片付ける。
身の回りの片付けは、頭の中の片付けにもなると思う。

 

f:id:naokin_tokyo:20110530223302j:image

 

10分もやれば、それがスターターの役目を果たすのか

おもむろに課題にとりかかっていたりする。

 

というわけで、元気が出ないときは、
外を歩くか、机の整理をしてみましょう。

わりと効果があります。

samgetanそれから最近「イミダペプチド」というトリの胸肉から抽出される成分が話題になってますね(参考)。渡り鳥が数千キロを不眠不休で飛び続けていられるのもこの成分を生成し、疲労を回復させながら羽根を動かすからといいます。マグロなどの回遊魚もそうらしい。人間にも生成する能力があるというからありがたいですね(脳や関節)。トリの胸肉なら安価で簡単に摂取できるので、さっそく今夜はサムゲタン!

7 件のコメント

  • こんばんは。

    足の筋肉を活発に刺激すれば脳を活性化する物質が分泌されて気力が出てきて元気のないときに効果ありと前にテレビで見たことがあります。

    前の仕事で走り回ってばかりいたのですが、疲労を少し感じるくらいで頭の回転はシャープになり感情が高ぶり、明らかに効果ありでしたよ。

    あと、僕の場合はヨガのポーズをとってストレッチしながら「ウァー」とか声を出してみたりします。

    元気の沸かないときは「声」を張り上げても効果ありかと思いますよ。

    悩み事で元気が出なければ僕の場合は悩みまくって自分の心に問いかけまくります。

    でも元気が出ないときの一番の薬は「時間」ですかね?

    解決しない問題は解決させないままにしておくのも一つの解決策かと思います。

    正しいだけじゃ自分を救えない。

    自分を嫌いにならない程度に羽目を外すのも必要でしょうね。

    理不尽やジレンマを飲み込んでため息と一緒に吐き出してまた明日も頑張りましょう。

    失礼しました。

  • 確かに歩くのは良さそうですね。
    わたしも用がなくても
    お昼を買いに行く人についていって
    近くのコンビニまで歩いたりします。
    一日中会社に缶詰めよりは
    気分転換になるようです。
    あとは漢方薬。牛黄という
    牛の胆石がわたしにはいいみたいです。
    でもくさいです。
    でも気になるくささです。
    ぜひ一度お試しください。
    元気ないんだーと言われたら
    好きな人なら抱きしめます。
    ふかふかしてますので
    安心してもらえるかと。

  • なおきんさんのこの記事を読んで、あたしもお昼休みにお散歩しました(^-^)
    リフレッシュできました♡
    これからも晴れてる日はお散歩することにします。

    甘いものは控えて( ..)φメモメモ

  • 音楽をきくのも元気をくれますよね。
    わたしは車での移動中に聴く事が多いのですが、元気が欲しいときはロック系です。
    で、思い出したのがこの曲。
    チャゲ&飛鳥のYahYAhYAh!
    今も聞きながらコメントしています。

  • お久しぶり・・・と、覗いてびっくり!
    まさに“どよぉぉ〜ん”すごいイラストですね(笑)
    ・・・私もお昼休みは、用もないのに会社の周りを散歩します。
    デスクワークで血の巡りが悪くなり
    指先も足先も冷たくなってしまうのです。
    事務所がスカイツリーの近くなので
    毎日たくさんの人が見物にきていて
    のんびりと笑顔で散策している様子をみると
    私までほのぼのした気持ちになります。

  • そうだったのですかぁ〜。
    私は元気が出ないとき、原因を追及してしまうのでよけいに元気がなくなっていくのかなぁ。
    よけい元気なくなっては本末転倒ですね。
    歩いたり、眠ったりしてみようかな。
    頭のマッサージもいいのかもね?

    仕事中のチョコや飴をやめてみたら、眠くならなくなりました。
    チーズは冷蔵しないといけないので、断念しましたが。
    そうだ、チーズクラッカーにしてみようかなぁ。

    眠る前の軽い運動やストレッチも続けていたら、身体が軽くなってきました♪
    おかげさまで、生活改善に繋がっていて、確実に効果がでていて嬉しいです。
    なおきんさん、ありがとうございます。
    また教えてくださいね。

  • こんにちは、なおきんです。この記事のコメント返しがちゃんと反映されてませんでした。再アップしました。心配かけてすみません。はてなさん、ご指摘ありがとうございました!
    ——————————-
    ——————————-
    じさん、一番ゲットおめでとさまです。
    なるほど歩くことで脳が活性化するんですね。「人は考える葦である」という記事で以前書いたような気もします。「声を出す」のもよさそうですね。そういえば大声を出す機会がずいぶん減りました。「ため息」は増えましたが。いけませんね。お互いがんばりましょう。
    ——————————-
    りんごちゃん、いろいろ工夫してやっているようだね。そうそう、昼食を食べて体を動かさないとインシュリンが放出されて眠くなるは太るは、ろくなことがないんだけど、すぐに運動するといいみたい。わざと遠くへ食べに行き、10分以上歩いて帰社するとかね。ふかふかぎゅー(抱きしめの音)。
    ——————————-
    みさとさん、さっそく体を動かしてみたとのこと。いいですね。歩いていると、脳内に一陣の風が吹き抜けるような爽快感がありますね。視覚、嗅覚、触覚がリセットされるというか。おまけに血の巡りが良くなって自律神経にも効くといういいとこづくめ。ただこれから暑くなるのがちょっと・・
    ——————————-
    jamさん、音楽もまた良い刺激をくれますね。メローな気分の時にメローな曲を聞くとメロメロになるのであえてロックを大音量で聞きます(もちろんヘッドフォン装着)。チャゲ飛鳥は今でも強い人気があるんでしょうか。先日新聞のテレビ欄で見かけた記憶があります。
    ——————————-
    Hami★さん、おひさしぶりです。そうです。ひどいイラストですよね(笑)ああなっちゃおしまいですが、ときどきあんな顔になっているんじゃないかと思います。スカイツリーのそばですか。いいですね。「上を見上げる」ことが自然にできそう。ともすれば下ばっかり見てる人とすれ違うことが多い日本ですから。
    ——————————-
    はてなさん、はい、元気の無さを科学的に証明するのは難しいです。だから理由を探す必要もないのかと。あるとすれば脳。そこが結果的に元気になることをしてやればいいというわけです。ストレッチがいいのも、血の巡りがよくなるから、酸素が脳に行き渡りやすくなるんです。いいことづくめですね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。