朝食抜きは身体に悪い?

朝食をとらなくなって20年が過ぎた。
でもそれが原因で病気になったり体調不良になったことはない。

もちろんまったくとらないというわけではない。
たまの休日の朝、もしくは旅先のホテル。
そういうときには、せっかくだからと食べることもある。

まわりは異口同音に「朝食をとらなきゃダメだ」という。
健康になれないし、長生きできないとまでいう。

ほんとうかな? と思う。
朝食はほんとうに身体にいいんだろうか?
また、「朝食は太らない」というひともいる。
これはただの個人差だ。 あるいは職種による違いだ。
午前中、座ってばかりの仕事ならば、確実に太る。

現代人はただでさえ過食だ。 とくに先進国ではそうだ。
過去数十年、高カロリーな食品がどんどん安くなっている。
舌も肥えている。 安くておいしいものが楽に手に入る。
そして、好きなときにどこでも買える。

「自分が何をしたらいいのかわからない」
そういう人は、やっぱり多い。
甘やかされたり満たされすぎれば、自分の欲望に鈍感になる。 
「快」を求めなくなると、人間はしぼむ。成長しなくなる。
いっぽう、おなかが空けば「快」を求めやすくなる。
よく、「ハングリーでいろ」というのはそのためだ。

「空腹で仕事にならない」というのは意外と心配ない*1
仕事で緊張すれば食べることを考えているヒマなんてないし、外からエネルギーが得られないとカラダがあきらめちゃえば、内から、つまり体脂肪の燃焼が始まって、ケトン体という物質が生まれてくる。

このケトン体が空腹感を抑え「心地よいハングリーさ」を醸成してくれるのだ。
案ずることはない、人間の身体ってほんとよくできている。

また空腹感を覚えると、腸の中でモチリンという化学物質が分泌される。 これが腸の蠕動運動を促し、体内の悪いものを外に出し、整腸してくれるのだ。 おなかをすっきりさせ、カラダを強い状態にする働きがある。
ある種の人々が「断食」をするのはこのためだ。

ともあれ一日に数回は「空腹感」をカラダに与えてやる。
それが最もエネルギー燃焼率の高い午前中なら最高だ。

朝食をとらないことは身体にいいこともあるのだ。
とくに飽食の時代にあっては。

でもビタミン、ミネラルはサプリメントでしっかり補給すること

■ ちびきちのつぶやき

ね、ね、ぼく、ほら、ワルにみえる?

人気ブログランキングへ←よろしければポチッと押せば押すとき押せば押す〜

*1:ただし、会議中におなかが鳴らないよう、午前中の会議が始まる前に少し胃になにかを入れたりしてます

11 件のコメント

  • 私は朝食は味噌汁のみ。
    身体本来のリズムからすると4〜12時は排泄の時間になるので、朝食は摂らないほうが良いらしいです。ただ、血糖値が下がると脳の働きが悪くなるから果物などを軽く食べた方がいいのかな。

    現代人はとにかく食べ過ぎ。それで体調を崩す方が多いと思います。
    空腹時の方が免疫力もUPするし、体のキレも良いかな〜。

    ちびきちくん、ワルにみえるよ!

  • 今年もよろしくお願いいたします。

    私も基本的に学生時代から朝食抜き派
    なので、ダイエットで3食きちんと食べると
    ダイエットにならないで太ります。
    そういう身体のしくみに長年の慣習で
    そうなってるんだろうなぁ。
    頭が廻らないときにはちょこっと糖分で回転させて
    働いております。

  • 確かに、デスクワークが増えたので昔と同じ量を
    食べていて太った気がします。
    やはり、人間変化に合わせてライフスタイルも変えなければいけないって事ですね。
    昔と比べて、バリバリ体を動かす人は減ったけれど、
    食事量が変わらないとそりゃメタボにもなりますよね。
    しかし、日本人のぽっちゃりはメタボの内に入らないとか。コレステロールも基準値よりも少々高めの人が
    一番長生きしていて、がりがりさんの方が寿命が
    短い事がわかったらしいですよ。

    私は3食和食中心ですが、そういえば最近
    時間通りに食べる事ばかり意識していて、お腹が
    空いてぐーっとなった覚えが無い・・。だから
    太ったのか・・。(笑)お腹が減る前に食べていた
    のですよね。

    あ、でもお腹が鳴るのは食べ物を食べた時に
    急いで食べたりして空気がお腹に入ったからとか
    聞いた事がありますが、本当なのかな?
    授業中にすっごい大きな音で鳴った事があって、
    全然ごまかせなかった事が有りますよ。(笑)

  • 私も朝食は食べない派です。
    ギリギリまで寝てるというのもありますが、朝食抜きの方が健康に良いと主張する本に何冊か出合ったので、それでいいと思っています。
    でも、周りには堂々と言えません。
    一人暮らしで、帰宅も遅く、しかも
    もともと痩せ気味なので、どうしても、不摂生してる、何でダイエットをする必要があるの?と心配、説教されるので。

  • ちびきちくん可愛い。癒されます。
    朝ごはんは、バナナダイエットが流行る前からバナナ。それと豆乳と青汁とヨーグルト。
    朝食をがっちり食べると胃もたれする私には、これが一番合ってます。
    逆にこれ以上食べ過ぎると、身体のキレが悪くなって動けない。(どんな仕事かっ(笑))
    休日の朝は普通にご飯が食べられるんです、仕事モードと休日モード。
    その人に合った方法て健康が維持出来ればよいと思います。だって機械ではなく人間ですから。

  • 今漢方外来に通って減量中です。
    先生に胃腸風邪になったと言ったら
    年明け早々体のお掃除が出来たじゃない。
    と言われて、なるほどそうか。と思いました。
    冷え性のわたしは体を冷やさない為に
    朝食は生姜スープや生姜雑炊を少し食べます。
    あとカカオ70%以上のチョコをひとかけら。
    わたしは食べないよりこれ位がいいみたいです。
    ちびきちくんワルですね〜。ちびきちくんになら
    騙されてもいい!

  • 私も20代後半は朝食は食べないでいた方が午前中の仕事派ははかどりました。でも最近は、パン1枚とヨーグルトくらいは摂っておかないと、身体が氷のように冷たくなります。
    朝食抜き健康法って、性別や年齢も関係してくるのかもしれませんね。
    不摂生気味な日本のサラリーマンには向いているかもしれません 😉

  • nokoさん、一番ゲットおめでとさまです。
    みそ汁のたんぱく質は消化しやすいと聞いたことがあります。身体のリズムを維持するのは大事ですね。朝の果物はいいと聞きますね。あと、おなかいっぱいになると血が胃に行き過ぎて眠くなるんだと、ワルのちびきちも申しておりました。
    ————————
    りる。さん、朝食をとらず一日2食のひとが、朝食をとり始めると見た目にはっきりわかるほど太っちゃいますね。長年の習慣を甘く見るとたいへんなことになりそうです。脳は糖を必要とする、なんていいますが甘いものがいいとは限らないようですね。
    ————————
    maiさん、身体を動かさないでカロリーを補給していれば身体にため込まれてしまうのは必然ですね。おっしゃるとおり日本人のデブはたかが知れてます。BMIにしても世界的にずっと平均以下ですからね。ぼくも経験ありますが、授業中の腹鳴りはそうとう恥ずかしいですね。
    ————————
    あけみさん、個人差はあるんでしょうが「朝食抜き」のほうが、調子がいいものですね。あけみさんは痩せ気味とのこと、太れないというのもわりと気になっちゃいますよね。適度に筋とれして、ボンキュッボン目指してがんばりましょう。
    ————————
    すーさん、健康そうな朝食ですね。ぼくも朝ストレッチをするとき豆乳とバナナをミキサーにかけたものを飲むことがあります。休日には朝食、というのはぼくとおなじですね。がんばって体調管理にはげみましょうね。
    ————————
    りんごちゃん、漢方で減量中とのこと。がんばってね。冷え性はあらゆる病気の元です。「熱の食べ物」を適度にとって対処しましょうね。生姜雑炊っておいしそう!それにしてもカカオ70%って!? 聞いただけで鼻血がでそうです(笑)
    ————————
    riesenmausさん、冷え性のようで辛そうですね。「氷のように冷たくなる」ってそれ、心のことじゃないですよね?笑) 朝食抜き健康法はどちらかといえば、中高年向きです。若い人だと、ちょっとたいへんかもしんないです。あ、冷え性のひともね。お大事に!

  • 睡眠短くて朝食抜きだった爺の友達は、還暦前に癌か、脳梗塞か、自殺かで、バタバタ死んでいった。

    よく寝て小太りなのが生き延びてるよ。

    年とるとイヤでも痩せてくる(笑)

    朝食侮るべからず。

  • じゅん爺さん、ありがとうございます。まさにバタバタ死んだ人たちの生活をいまのぼくがしているということですね。気をつけます。

  • じゅん爺さん、ありがとうございます。まさにバタバタ死んだ人たちの生活をいまのぼくがしているということですね。気をつけます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。