3時間の自由時間

f:id:naokin_tokyo:20090301231837j:image

1日24時間のうち、仕事と通勤時間に14時間。
残り10時間のうち食事時間と身支度、そして睡眠時間を引けば、日本人の平日における自由時間はわずかしかない。 ある意味、刑務所にいる囚人だってもうちょっとましな自由時間がとれそうなもんである。
ぼくの場合は睡眠に4〜5時間、入浴と運動に1時間半ほど費やすから、残りは3時間程度。
これがすべてである。

その時間のほとんどを、ぼくはデスクトップのMacに向かいながら過ごす。 ラジオを聞きながら本を読み、キーボードを叩きながらマウスをクリックする。 ペンタブレットのペンを走らせたり、スキャナーで文書を読み込むこともある。 そしてiPhoneポッドキャストのシンクロを行う。

■ 各ソフトの作業時間(ウィークデイ平均)
f:id:naokin_tokyo:20090301235941j:image

Macで作業するための定番ソフトは、なんといってもWebブラウザの『サファリ』。 でもその用途はほとんどメールだ。 個人メールはGmail、会社メールはOutlookのWeb版。 複数のパソコンでメールのやり取りをしているので、メールソフトだとちょっと都合が悪いのだ。

f:id:naokin_tokyo:20090301231923j:image
△ 先日アップデートされたばかりのSafari 4.0ブラウザ. 格段に表示速度がよくなった. Windows版もある.

ぼくが普段読んでいるブログは約60。 その上ニュースサイトが7つある。 ひとつずつブラウザのブックマークで開いちゃってると、さすがに時間がかかりすぎる。 そこで大活躍するのがRSSリーダーといわれるソフト。 数あるなかで、ぼくは 『ネットニュースワイヤ』というソフトを使用している。 未読ページはiPhoneに自動転送され、外出先などで続きが読めるからすごく便利です。
その他、イラストを描いたり写真を編集したりする『フォトショップ』、作曲したりポッドキャスト用コンテンツを作成するための『ガレージバンド’09』。 ブログ記事やコメント返し文章を書くための『テキストエディット』なんてのも常時つかってます。

f:id:naokin_tokyo:20090301232247g:image
RSSリーダーのNetNewsWireの画面. ブラウザーの数倍速くブログ等の閲読が可能だ.

f:id:naokin_tokyo:20090301232541g:image
△ 音楽コンポーザーのガレージバンド’09。 簡単に楽曲できる他、ポッドキャスティング番組が効果的に作れる. いつか『イラ写ポスティング』というラジオ局を開設するかも?

それから最近マイブームなのが、『デリシャス・ライブラリ』という書庫ソフト。 買った本は片っ端からこれに登録し、電子書棚が作っている。
画期的なのはパソコン内蔵カメラをつかって、本の裏面にあるバーコードを読み取り、自動的に登録しちゃえること。 ピッと読み取ると、たちまち画面の書棚にその本の表紙がボワンと現れるのだ。これがけっこう病み付きになるほどハマります。

f:id:naokin_tokyo:20090301232822j:image
△ 書庫ソフト “Delicious Library 2.0”. とりあえず家にある本を片っ端から登録してみたが、ようやく半分の300冊程度. その他CDやDVDなどのライブラリも同時に出来あがる. Windows版がないのが残念. 画面下にバーコード代わりのカメラのモニターが表示されている

 

f:id:naokin_tokyo:20090301233157j:image
△ こんなふうに内蔵カメラにバーコード部分をかざしてピッと

家の書棚にある本って、たいていは背表紙くらいしか見えないけど、これなら表紙がずらりとならぶ。 やってみてわかったんだけど、本って表紙で一覧できるほうがずっと探しやすい。 本屋で買ったときの、あの感覚がよみがえるってもんです。
「おっと、これはまだ読んでなかったな」 と、書棚からごそごそ本を取り出してはページを繰ったりとかね。

f:id:naokin_tokyo:20090301233550j:image
△ “Publish”というボタンを押すと自動的にWebページが生成されネットにアップされる.まあ、他人に見せてどうなるわけでもないけど…

とまあ、時計とにらめっこしながらのあっという間の3時間。
足りないアタマも、フル活動です。

 

寒暖、激しい日が続きます。
どうか、お身体に気をつけて!

 

8 件のコメント

  • ウィンドウズ版サファリ、あることにはあるのですが使ってないです。けど、よさそうですね。
    ところで少女漫画なんて、さらに読まないですよ(笑い)。「名探偵コナン」は好きだけど。。読んでみます?

  •  業務終了後や休日は出来るだけ予定を入れないようにしています。それにしても目を通す書類の数は一向に減りません。
     偶々、欧州各国の新幹線特集と見ました。オランダ−スウェーデン−ドイツを走る列車に興味を持ちました。食堂車やカフェ、駅構内も素敵ですね。新幹線の狭い席で食べる駅弁を味気なく感じました。(東京駅八重洲北口地下、大丸は弁当の種類が豊富ですね。びっくりしました。)
     Macは使いたいと思うのですが、知人を見回しても利用者が極めて少ないので、二の足を踏むばかりです。

  • おっ、作曲もはじめたのですね!!

    私も曲をアップしようと考えながら、すでに3年以上アップできずにいます。

    イラ写ポスティング期待してまぁ〜す!

  • おひさコメントです♪
    サファリの4って出たんですね。これは使いやすそう!
    私も以前はサファリ使ってたんですが、今はファイアーフォックスです。
    使い勝手は…正直あまり違いがわかりません(笑)
    でもサファリの4はいいなぁ。さっそくダウンロード♪
    なおきんさん、情報ありがとうございます。
    それにしてもMacのカメラがバーコードリーダーになるとは…
    酔って自分を撮るぐらいしか使ったことないです(すぐ消しますが・笑)

  • ブラウザは何の疑問も無しにExplorerを使っていますが、別のものも使い勝手がいいのであれば替えたいな。
    娘はなにやらそうではないのを使っていて、使いやすいよと言っていますが、なかなか切り替えられないのはおばさんの証拠かな?
    書庫ソフトなんてのもあるんですね。
    ブログみたいなので私の本棚というのがあって、一度作ったことがあるんですが、1冊ずつアップするのがめんどうで挫折しました。
    でもそれは自分の本棚を人に見せるものなので、管理するものではないです。それが大きな違いかな?
    私も未読の本がいっぱいあるんですが、だんだん本を読む時間もなくなってきました。
    なおきんさんは忙しそうに見えるのにいつ本を読んでいるのでしょうか?信じられません。
    さてそろそろ寝るとします。おやすみなさい。

  • ぱりぱりさん、一番ゲットおめでとさまです!
    もっともサクサク動くブラウザーといえば、GoogleからだしているChromeというブラウザーかと。 でも機能がシンプルすぎるのと少々玄人好みなところがあるので、親しみやすさという意味ではサファリはおすすめです。 IEは普及しているだけに悪意あるサイトにアタックされやすいというデメリットがありますからね。
    ——————-
    たなのぶさん、そうですね。ぼくもなんどもそんな思いをしたあげく、結局Macにしました。 Windowsノートを買いに出かけ、Macbookのアルミの筐体に誘惑されちゃったのです。 後悔?してませんね。あらためてパソコンが好きになりました。
    ——————-
    ターボペンギンさん、業務以外は予定をいれないとありますが、それにしてもすごい行動力ですよね。ブログもほぼ毎日更新されてすごいですね(言うまでもないけどポチしてます!)。さて、欧州各国の新幹線、ぼくもひととおり乗りましたが、一等車の乗り心地とスペースはさすがです。でも二等車だと、日本の新幹線と大差ないように思います。ただ、景色が違うんですよねー。それと日本では食堂車がなくなったのは本当に残念です。
    ——————-
    ティーママ! おひさしぶりです! ポッドキャストやりたいですね。 ただひとりで黙々やるよりは、たとえばSkypeで誰かと対談しながらすすめるのってよさそうです。 ティーママ、大阪と東京でやりますか? 企画してもらえればいつでも乗りますよ! ガレージバンドがあればテーマ曲や各コーナーの効果音など、簡単に作れそうです。
    ——————-
    gohachiさん、プチおひさです! そういえばgohachiさんはMac派でしたよね。 じゃあ、ビデオチャットでもやりますかー? まだ誰ともしたことがないんです。 内臓カメラはやや手持ちぶたさだったんですけど、いまはバーコードリーダーとして立派にその役目を果たしています。この開発会社、以前はものすごい貧乏だったのに、このソフトのおかげで「一晩で、これまでの7か月分の給料を稼いだ」とあります。よかったですね。
    ——————–
    Junpeiさん、Explorerってたぶん、世にあるブラウザーの中で一番遅いです。 それでも一番普及しているのは単に「Microsoft製だし、最初から実装されているから」のはず。 もったいないですね。 書庫ソフトはいま大活躍です。 背表紙でみるより表紙で一覧するほうが、探しやすいし、並べ替えも容易。 40US$したけど、十分元が取れてます。 隙間時間を見つけては読書してます。 トイレでもトレーニング中でも、犬の散歩にも。 公園で犬を遊ばせながらベンチで読むとかね。
    ——————–
    KimiAさん、初コメントありがとさまです! エルマー、いいですよね。「エルマーの冒険」については以前、記事にしてアップしています(2007.5.16 エルマーの冒険)。 よろしければどうぞ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    ABOUTこの記事をかいた人

    なおきんプロフィール:最初の職場はドイツ。社会人歴の半分を国外で過ごし、日本でサラリーマンを経験。今はフリーの立場でさまざまなビジネスにトライ中。ドイツの永久ビザを持ち、合間を見てはひとり旅にふらっとでるスナフキン的性格を持つ。1995年に初めてホームページを立ち上げ、ブログ歴は10年。時間と場所にとらわれないライフスタイルを めざす。